昨日、獣医さんに行ってきたよ
何も言わなかったら院長先生だけど
ママの好きな若先生をご指名~
前回も
皮膚の様子を診てもらってるし
目も腫れてないか
診てほしかったからね
で
アレルギーの血液検査をしてもらって
2年半たつので
今回、してもらおうと思って。
若先生といろいろお話
・薬は集中してのませること
途中でやめずに
痒みをとってしまうのが大事
・アレルギーの検査を2年前にしてるなら
まだしなくていいよ。
・「減感作療法」というのがあって
注射を何度か繰り返すが
料金が高く、完治するとは限らない、
再び症状が出ることも…
・前みたいに目は腫れてないよ
・まだ軽い方だと思います
・シャンプーをして
しっかりと保湿をしてあげてね。
というようなことでした。
確かに皮膚も赤くなってないし
もしかして
掻くことが癖になってるのかなと
思うこともあります。
ということで
今日はシャンプーの様子を
お初だね~
シャンプー前
お風呂のすみっこでドキドキ

からだを濡らしてシャンプーね

ほんとは
シャンプーして10分ほどおかないと
皮膚に浸透しないらしいけど
なかなか待てません…
「早く出たいよ~」

いい香りのトリートメントもして
終了~
出たとたん
からだをマットにこすりつけてます。

ドライヤーで乾かして
ひっくり返っておなかもね。

「いやん、恥ずかし…」
終わると
ぬいぐるみ相手に
じっとしてたうっぷんを晴らしていました

シャンプーすることで
少しでも皮膚の状態がよくなるのなら
頑張って
週の中ごろにも
洗ってみようかな
**************************************
おまけ
今日のマーク

カットに行ってさっぱりとしてました

何も言わなかったら院長先生だけど
ママの好きな若先生をご指名~

前回も
皮膚の様子を診てもらってるし
目も腫れてないか
診てほしかったからね

で
アレルギーの血液検査をしてもらって
2年半たつので
今回、してもらおうと思って。
若先生といろいろお話

・薬は集中してのませること

途中でやめずに
痒みをとってしまうのが大事

・アレルギーの検査を2年前にしてるなら
まだしなくていいよ。
・「減感作療法」というのがあって
注射を何度か繰り返すが
料金が高く、完治するとは限らない、
再び症状が出ることも…
・前みたいに目は腫れてないよ

・まだ軽い方だと思います

・シャンプーをして
しっかりと保湿をしてあげてね。
というようなことでした。
確かに皮膚も赤くなってないし
もしかして
掻くことが癖になってるのかなと
思うこともあります。
ということで
今日はシャンプーの様子を

お初だね~

シャンプー前
お風呂のすみっこでドキドキ


からだを濡らしてシャンプーね


ほんとは
シャンプーして10分ほどおかないと
皮膚に浸透しないらしいけど
なかなか待てません…



いい香りのトリートメントもして
終了~
出たとたん
からだをマットにこすりつけてます。

ドライヤーで乾かして

ひっくり返っておなかもね。


終わると
ぬいぐるみ相手に
じっとしてたうっぷんを晴らしていました


シャンプーすることで
少しでも皮膚の状態がよくなるのなら
頑張って
週の中ごろにも
洗ってみようかな

**************************************
おまけ

今日のマーク

カットに行ってさっぱりとしてました
