sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

清澄庭園

2014-04-27 16:51:21 | 日記
岩崎家三代が築いた名石の庭
《清澄庭園》都指定名勝







江戸の豪商 紀伊国屋文左衛門の屋敷跡とも伝えれて、明治時代に岩崎彌太郎がこの一帯3万坪を取得
明治時代の代表的<回遊式林泉庭園>



大泉水  以前は隅田川から水を引いていたので潮の干潮により水位が変化。今は雨水。



岩崎家が自社の汽船で全国の石の産地から集めた石がいたるところにあります。





富士山をイメージした築山



藤の花がとても似合う庭園(*^_^*)

この記事についてブログを書く
« 深川江戸資料館 | トップ | WOOD JOB!(ウッジョブ!)試写会 »
最新の画像もっと見る