ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
sumiの花園
sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/
浮世絵展(亀戸梅屋敷)
2013-11-14 18:22:25
|
日記
亀戸の梅屋敷の風景
時代を表す風俗画 日本の独特の画法 江戸時代にタイムスリップ 1日だけ滞在してみたい(^_^)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
ぶらり沖縄料理店
2013-11-12 18:12:41
|
日記
ピザとパスタが食べたくて、お店を探していると、
ちょっとおふざけシーサーが
気分はイタリアンから沖縄料理へ急シフト。
まずは、沖縄のオリオンビール!!
ビターな味わい
沖縄の曲がBGM 沖縄気分
豊富な種類の泡盛から、石垣島の泡盛を、、
わさび味の枝豆
海ぶどうはブツブツのコリコリ
ゴーヤチャンプルは家庭的な味
沖縄そばは豚の角煮がドーンと入って、皮と思われる外側までとろとろ
思いがけず東京で沖縄満喫!(^^)!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
近所でカジュアルフレンチ
2013-11-04 16:40:24
|
日記
マルシェ ロロ
フランス人シェフが本場の味を、、
娘はガレットコース(そば粉のクレープ)
私はデリカコース(8種類のオードブル系お料理)
土曜は近所に買い物がてら娘とランチに行きます。お仕事のOFFを心とお腹で味わいます。
小さな幸せ(^。^)-.。o○
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
大阪城
2013-11-04 12:00:44
|
日記
威厳と権力の象徴 絢爛豪華 難攻不落の巨城
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
四天王寺【大阪】
2013-11-04 11:30:09
|
日記
聖徳太子が建立した官寺 1400年以上前
度重なる戦火や災害に見舞われた。
各地にある庚申塚はここから
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
リトルコリアン鶴橋【大阪】
2013-11-04 09:03:58
|
日記
韓国は大好きで数えきれないほど行っているけど、、
ここはまさしく韓国!!東京の新大久保より韓国っぽい
鶴橋で韓国気分
で、今日はお好み焼きのお店を目指して、、
鶴橋の駅から、歩いて歩いて歩いて、、、
道を何人の方に聞いたかしら、、、
人気の《オモニ》
有名人が考案したメニューがたくさん、、写真やサインが所狭しと並んでいます。
う~ん来て良かった。
帰りはタクシーで数分でホテルへ
部屋へ帰るとホテルからのプレゼントが、、
昨日、ちょっとしたアクシデントがあり、お詫びみたいです。
お・も・て・な・し、、の心に(~_~)
気持ちよく、おやすみなさい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
新世界から道頓堀【大阪】
2013-11-03 20:38:02
|
日記
なにわのエッフェル塔^_^;
101年目の大阪ミナミのシンボルタワー。ここに3代目ビリケンさんがおります。
が、びりけんさんがいたるところに
最近は家族連れやカップル、観光客がたくさん
たくさんある串カツやさんから、選んだのが<だるま総本店>新世界元祖串かつ
40分待ちました。カウンターで揚げたてを、、二度づけ厳禁!!のルールをみんなで
守ります(~_~)
道頓堀へ
巨大看板が競い合い、テーマパークのようなにぎわい。。
圧倒されます、、で、今日の〆はお寿司になりました(*^。^*)
大阪に来たら食い倒れていいのですよね!(^^)!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
大阪へ
2013-11-03 19:37:05
|
日記
台風が伊豆七島に、、
新幹線乗車まで、心配でした。
お弁当は紀伊国屋、オシャレ(*^。^*)
また、お友達が私の中で日本一おいしいおにぎりを作って持って来て
くれました。
しゃけとたらこの具だくさんおにぎりや、佃煮、、いつも具材が違うのです。
感動~
富士山は今回も見れなかった
あっという間に大阪
50歳になってJR東海の50+で毎年、京都や大阪に行きます。
今回は大阪
ホテルはシェラトン都ホテル大阪HPより
ユニバーサルスタジオジャパンのアソシエイトホテルなので、チケットをホテルで買えます。
早速、6月に先行オープンしたばかりの【あべのハルカス】へ
ホテル前の大阪上本町からミニバスが出ていて100円で。
高さは300mの日本1の超高層複合ビル 道路に面してガラス張のビル。
今回は14階までのあべのハルカス近鉄本店タワーだけ。外が見える透明のエレベーターに15分ほど待って乗車。
14階は世界が認めたグランシェフの新店。ここで食事をしたかったけど、通天閣の下で
串カツを食べたいので、残念ながら、、
天王寺動物園を抜けて通天閣の新世界へ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
ユニバーサルスタジオジャパンで、おひとり様
2013-11-02 15:39:55
|
日記
ユニバーサルスタジオには、特別の想いがあります。
学生時代、ロサンジェルスにホームステイしていて、ユニバーサルスタジオに行きたかったのに、
数回の機会を逃し、行けなくて、ずっと、憧れて、、
数年前、娘と、20年越の念願かなって、ロサンジェルスのユニバーサルスタジオに行けた事。
そして、今回、初、大阪のユニバサル、、しかも、一人で^_^;
なんとなくの流れで
ジュラシックパーク。。おひとり様はシングルライダーで、70分待ちをスルー、、
なんと私の前には3名、、!!ここで気が付いた!!
ずぶ濡れになるやつだ!! 私は濡れるのが最高の弱点
簡易レインウエアーが売ってるくらい、、の容赦ないずぶ濡れは、前回のロスで承知。ロスは夏だった、、
躊躇する暇もなく、一番前の左端、、
ユニクロの薄いダウンがバックに入っていたので、座ってから慌てて後ろ前に、、
スタート! 神経は、どうやったら濡れないかノミ、、恐竜だって、急降下だって、どうってことない
ザブン!!頭は全面ずぶ濡れ、、体はダウンのおかげでちょっと、、最悪は椅子に水がたくさん入って
お尻がずぶぬれ
もう、帰りたい(ー_ー)!!
でも、ウォーターワールドのショーみなくっちゃ、、まだ時間はあるけど、日向に座って
お洋服を乾かしながら、仮装のみんなを楽しむ
休んでいると恐竜がお散歩
ウォーターワールドのショーもお客にバケツで水をかけたり、、凄い 水上バイクや爆破や派手なアクション。
ロスではアメリカだからできるショウーと思ってみていたけど、日本でもありだったのね~
その後、パレード。
ほんとうは、お友達が用事を済まして3時からのトワイライトパスで合流する予定だったけど、
夜はホラーナイトになるので、ジョーズを見たら帰る事にしました。
90分待ちがシングルライダーで3人待ち。
すぐ乗れました。
スパイダーマンは3時間待ちだったので今回は断念、、がちょっと心残りだけど娘のお土産買ってかえろ~
シュレックがお見送り(^_^)/
もう、ツリーがお待ちです
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
ユニバーサルスタジオジャパン【パレード】
2013-11-02 15:19:08
|
日記
USJで【パレード・デ・カーニバル!
】
色鮮やかがビーズが宙を舞い エルモにスヌーピーにハローキティ、、
パーカッションのリズムに華やかなダンサー達が踊る
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2013年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
赤坂迎賓館とアフタヌーンティー
花園家の1月 2025年
東京マリオットホテルで 娘とランチ
花園家の12月 2024年
クロードモネとプリンアラモード
本土寺 紅葉 2024
花園家の11月 2024
わたらせ渓谷鉄道の旅 2024
花園家の10月下旬~ 2024
花園家の10月~ 2024
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(970)
旅行
(399)
グルメ
(9)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月