ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

  初積雪で、副作用の”カンタ”は雨具着用 !

2020-02-07 04:39:45 | 日記
 2月6日(木) 雪時々晴れ→曇り

 外を見ると雪が積もっていました
今シーズン初の積雪です
(1cm以上積もって初めて積雪にカウントされます)
雪国富山でこの時期に初積雪は観測史上初です
これで、冬季国体は安泰ですね
気温も-2.9℃と今シーズン最低です
過去の”カンタ”なら、これぐらいの積雪や気温では雨具は着用しませんが、
”ステロイド”服用の副作用で腹部の手術痕の周りには薄っすらとしか毛が
生えていないので防寒目的で、雨具を着用し5:45に出発




 町内を軽く回った後に”コメダ珈琲”に寄りました
足の周りには雪が付いています
ようやく雪国らしい雰囲気が出てきました
(”パパ”は、山だけに積もって平地は積もらない方がいいと願っていますが・・・)




 ”コメダ珈琲”前の横断歩道を渡ると続けさまに”除雪車”が走って行きました
”イオンモール駐車場”でも除雪が進んでいました








 ”スポーツコア”では、”公衆電話BOX”に寄ります
『クンクン』、『キョロキョロ』して、『問題無し』の報告












 出たなりの”軽石うんP~”はSサイズ5個





 ”壁打ち練習場”への督促を受け中に入ることに
昔みたいに走り回る事はありませんが『ウロウロ』と散策
















 そこそこで切り上げ、帰路に
どこの歩道も誰も通った形跡が無く、”カンタ”が最初に新雪を踏みしめていました
6:25に帰宅し、歩数は3000歩ちょい
”カンタ号”にもこんもりと積雪が見られました
偶数日なので”イムラン”の服用は忘れず行いました







 夕方の散歩は、18:35に家を出て今日も”イオンモール西館”へと向かいました
途中、”スポーツコア”前でスリップ事故
気温は約-2℃、路面は今朝積った雪が一旦融け再度アイスバーン状態




 歩道を歩行していた”カンタ”と”パパ”も何度も滑って転びそうに
転倒防止で雪上を選択して歩行






 また、事故処理車が出動
明日は、晴れの様ですが放射冷却で-6℃の予報
雪より怖いアイスバーンが待っていそうです・・・・・





 ”イオンモール”では軒下を中心に通り店内を『キョロキョロ』見渡しながら散策







 ”イルミネーション”は今日も『ピカピカ』照らしていました
”スポーツコア”を横切って、19:25に帰宅、歩数は4400歩ちょい
”軽石うんP~”はSサイズ5個
日中の最高気温は0.9℃と冷え込んだ一日でした
今日も大好きな”豚レバー”を与えました











 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 


PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿