ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 大砂嵐で断念 !

2018-05-19 19:44:16 | 日記
 5月19日(土) 雨→晴れ

 6:00頃まで雨が降っていましたが、天気予報を信じて晴れるのを待ちました。
 予報通り晴れ間が見えて来ましたが、泥はねを避けるため、少し路面が乾くのを待って7:10に家を出ました。
 向かうは”竜の口川”沿いから”桃ノ木川”
草木が水滴で濡れていたのでアスファルトを主体に歩きました。
 ”県立県民健康科学大学”を1周して、”大宝橋”から”大正橋”まで散歩し、”大国橋”まで戻って、”竜の口川”沿いに帰路につきました。
 8:20に帰宅し、歩数は6600歩強

 夕方の散歩は、天気は良いが強風で大砂嵐
あまりにも酷いので、”敷島公園”は諦めました
 少しでも風が弱まるのを待って16:50に家を出ました。
 住宅街から、”市立前橋高校”に向かうコース。
帰路で”北部運動場”に寄ってレトリーブしてきました。
 17:40に帰宅し、歩数は3700歩強







 『草に水滴がついているからそっちには行きませんよ〜










 ”県立県民健康科学大学”の周りを歩いたよ






 ”大宝橋”から西側に”榛名山”がくっきり見えたよ




 風が強くても”うんP〜”はしっかりと
ただ、ちょっと軟便




 何やら見渡しがいいと思ったら”東屋”の木がバッサリ切られていました






 北側の”赤城山”もくっきり












 ”敷島公園のバラ園”
”ローズクイーン”が、花の種を配っていました
群馬のキャラクター”ぐんまちゃん”と撮影
 ”カンタ”は園内には入れないので、家でお留守番




 日中は、大砂嵐で”赤城山”も砂が舞って霞んでました













 夕方には、”北部運動場”でボールのレトリーブを堪能


 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ラブかあさん)
2018-05-20 01:20:59
いつもながらのびのびとしたお散歩がいいですね。
大砂嵐って どこからとんでくるのかな?
中国? そのあたりは緑が豊かなようですから不思議です。
“カンタ君”の軟便、少し気になりますね。
気温の変化も影響しているのかも?
大きなバラフェアですね。
クィーンまでこられるなんて…
返信する
”ラブかあさん”おはようございます! (カンタパパ)
2018-05-20 05:31:57
 のんびり散歩出来ました♪
砂嵐は、強風で田畑の土が舞い上がっているようでした。

 また、”下痢P〜”みたい・・・

寒暖差か?、それとも夜間もず〜っと扇風機をつけて腹が冷えたのか?・・・

 バラ園は、市で運営されてて綺麗に管理されていますよ。
返信する

コメントを投稿