ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 卸売市場で寒ぶりを!

2014-01-18 21:05:17 | 日記
1月18日(土) 晴れ
 昨年末から寒ぶりが、記録的に上がっているとのことだったので、市場経由で散歩することにしました。高岡の水産市場と青果市場!
 7:45に家を出て、約1.5km離れた卸売市場の水産部門を見学しました
セリは当然ながら終えており、各自が車に搭載する準備をしていました。
 寒ぶりを筆頭にいろんな新鮮な魚が並んでいました。
 鮮魚を見学した後は、おとぎの森を散歩し、久しぶりのPrivate Dog Runでボールのレトリーブを行ったのち、9:10に帰宅しました.
歩数は6500歩強
 

 夕方の散歩は、18:00から町内の新年会があるので15:35に家を出ておとぎの森とスポーツコアを回りました。
 帰宅は、16:35で歩数は、5200歩強
 珍しく晴れていたので、おとぎの森では、子供達も多く遊びに来ており、いっぱいなぜてもらってました 
 ”コロ君”、”ナナちゃん”、”リキ君”含めワンちゃんも多く散歩してました



 鮮魚が沢山並んでいました
”カンタ”も気になるようです


 寒ぶりと鯖です


 人も沢山いました。
何人か、『大きいね』と言って”カンタ”に近寄ってこられました
”カンタ”も時折おじさんのズボンをクンクンしてました。
美味しい魚の匂いがしてたんでしょうね



 おとぎの森に着きました。
以前より、”サザンカ”の花が増えましたかね


 ”ドラえもんファミリー”は、お色直し中なので、ショーワノートの建物に描かれている巨大”ドラえもんファミリー”を撮影


 森のお祭り広場では、氷化した雪をバリバリむさぼり食っていました


 雪が氷化して一面白くなってました



 ボールを追いかけてます


 投げるのを待ってます


 咥えて持ってきました




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジュジュかあさん)
2014-01-19 01:56:32
元気にお散歩していますね♪

市場では鰤のお土産は無かったんですか?
見ただけでしたか?

ドラえもんファミリーがいるのはショウワノートが
あるからなんですか?

ボールもちゃんと持ってきましたね(^_^)/
顔つきがとっても頼もしいですね♪
返信する
"ジュジュかあさん"おはようございます! (カンタパパ)
2014-01-19 03:22:09
 相変わらず元気だけはあるようです♪

 お土産は無しでした。
ただの見学です。
買うときは、スーパーで切り身になった状態ですね。

 たぶん、ショーウワノートの絵は”ドラえもん学習帳”の宣伝なんでしょうね。
 この壁画は、子供達には人気があるようです。
この絵一つで和みます。
 さすが世界の”ドラえもん”です!

 ボールはちゃんと持ってきました。
ただ、この日は時々寄り道することもありましたが・・・。
 顔つきは頼もしく写ってますか?
 ”武井壮”の様にはなってませんか・・・(笑)
 


返信する
Unknown (らんのまま)
2014-01-19 12:57:25
寒ブリが美味しい季節になりましたね。
今年はたくさん上がってる様ですね~。

カンタ君地方は雪はほとんど溶けてしまいましたね~。
こちらは毎日少しずつ降り積もってます。
今日は朝から吹雪いていますが、そちらはどうですか?
寒くてもカンタ君は元気いっぱいですね^^)
返信する
”らんのまま”こんばんは! (カンタパパ)
2014-01-19 21:49:19
 寒ブリは、脂がのってて美味しいですよね!
今年は、記録的な豊漁のようです♪

 昨日までは、雪はほとんど溶けてましたが、今朝にはまた積もり始めていましたよ。
 糸魚川から東側にいくと極端に積雪量が増えるみたいですね。
 ”らんのまま”地方は大変そうですね!
 本当に元気なのは、”カンタ”のみです。
返信する

コメントを投稿