ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

猟銃を持ったハンターに遭遇!

2014-02-09 19:36:49 | 日記
 2月9日(日) 晴れ 
 新潟旅行を明日に延ばしたことで、庄川へ向かうことにしました。
やはり、旅行は2歳の誕生日の方が記念となっていいでしょうね
 庄川にも雪は残っていますが、20cm程で関東地域よりも少なく、どちらが雪国か分かりませんね
 8:10に家を出て、9:30に帰宅、歩数は6700歩強
 砂利道と雪に足を取られたこともあり、歩数の割には時間がかかりました

 夕方の散歩は、おとぎの森とスポーツコア、その後町内の回覧板を回し帰宅しました。
 16:05に家を出て、17:15に帰宅。歩数は、5700歩強

 おとぎの森では、ミニュチュアダックスフンドの”ナナちゃん”と会いました
 あとは、パラパラ散歩している人と犬が見られました。
 足跡は、無数にあるので時間帯がずれたせいでしょう




 庄川に到着するなり、川をじ~と見ている”カンタ”
何が気になっているのかは、測り知ることは出来ません



 犬と人の足跡がありました
ただ、行き帰りの足跡が残っていたので帰路に着いたんでしょう



 リードをフリーにすると川の方向に
先ほど凝視していた場所です

 

 川べりを歩いています
心配してましたが、学習する力がついてきたのか川の中には入りませんでした


 呼ぶと駆けて戻ってきてくれました


 また、すぐ川べりへ向かいます
川の中にあった枝を見つけ、拾ってきました
枝が好きなのはず~と変わりません


 おいおい学習能力があったんでは無いんですか
”パパ”の思いとは別に川に入って、コンクリートの裏を覗いています


 水の中を駆けてます


 先を悠然と歩いて行きます
左側に隠れそうな場所があります
ここに隠れて”カンタ”の動向を伺うことに


 キョロキョロと探して、駆けて来ました
寂しがりやなのも、変わりませんね


 ”パパ”を見つけて嬉しかった?のかゴロスリを開始しました



 500m程先に車が見えたのでリードを着けました。
 土手に上がって、車に近づくと猟銃を持った人が・・・・・・
3人の猟師と2匹の猟犬があるいていました
 そのまま、歩いていたら”カンタ”は動物と間違われて撃たれていたかも・・・・・・(大丈夫だとは思いますが・・・・・)。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アリスまま)
2014-02-09 21:37:26
お誕生日に新潟旅行!記念になりますね☆
素敵な思い出をたくさん作ってきてくださいね。
私たちは、せっかくのお誕生日…仕事です((((;゜Д゜)))))))

ケーキくらいは作ってあげようと思っています。
カンタくんは、相変わらずワイルドですね。
色んな所へ電波を張って、好奇心も↑↑ですね☆
返信する
”アリス まま”こんばんは! (カンタパパ)
2014-02-09 22:37:27
 新潟は、楽しんできます♪
”アリス家”はお仕事ですか?お仕事頑張って下さい。
ただ、我が家も私だけが休みなんで、”カンタ”と2人で行ってきます。

 ”アリスちゃん”はケーキですか?
”カンタ”もそちらの方が喜ぶでしょうね!

”カンタ”の場合は好奇心が旺盛なのか?飼い主の躾がしっかりしてないのか?わかりませんがね・・・(笑)
返信する
Unknown (ジュジュかあさん)
2014-02-10 01:08:40
いよいよお誕生日ですね♪

カンタ君は新潟旅行?
サリー家と合流でお誕生日会ですか?
いいですね~(^_^)/

うちもアリス家と同じく連休にならず、大雪予報も
出ているのでケーキくらいのお誕生会になりそうです。

今日、いっぱいプレゼントのおもちゃを買い込んで
来ました。

カンタ君、庄川のお散歩でいっぱい木を見つけて
ご機嫌顔ですね!
コンクリートの陰に隠しちゃったみたいですね?

パパさんが隠れると戻ってきて喜んでゴロスリですか?可愛いですねぇ~♡

猟師さんが狙っているのは何でしょうか?
気を付けてくださいね?
返信する
"ジュジュかあさん"おはようございます! (カンタパパ)
2014-02-10 05:38:01
 今日で2歳、無事お誕生日を迎えてくれました。
”ジュジュ君”もお誕生日おめでとう♪

 いつも枝を見つけて喜んでいます♪
枝は、別の所で強制的に引き離しました。

 私を見つけた後、すぐにゴロスリしたので、勝手に喜んでいると思ってるんですが、実際の気持ちはわかってません・・・・・・・。
 
 ハンターは、キジ、野うさぎあたりを狙っているんだと思ってます。
 工事現場のすぐ横なんで、まさかと思ったんですが・・・。
 流れ弾に当たらないよう気をつけま~す。
返信する

コメントを投稿