ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 ”下痢P〜”、合図したのに気づかずゴメンね !

2020-03-30 04:32:14 | 日記
 3月29日(日) 雨→曇り

 5:00頃に『ワンワン!』吠えるので、小雨の中小便に行きました
その後、予報を信じて雨が止むのを待ちました
雨が止んだのを見計って、”カンタ”を迎えに行くと”コルクマット上”に”うんP〜”
今朝吠えていたのは”うんP〜”がしたくて呼んだ様でした
念のため簡易的に雨具を着用し、6:50に出発





 高架橋下でまた、”うんP〜”
ちょっと柔らかめ
50m程歩いて続いて”下痢P〜”
薬の効きが弱まわって来たのでしょうか







 強風で”スポーツコア”の”ハクモクレン”の白い花が散っています





 『カンカン』と遮断機が鳴り電車が見えたので撮影





 ”スポーツコア”を回っていると”ニコちゃん”が走り寄ってきました
”カンタ”の周りをまとわりついていました
”ニコちゃんママ”から『昨日はありがとう』って感謝されていました
別れ際には”カンタ”は、名残惜しそうにしていましたよ〜











 2周回って当然の如く”壁打ち練習場”に入りたがる”カンタ”
今日も”ボール”をこぼしたり、上手にキャッチしたり”ボール遊び”を堪能











 ”イガイガボール”を咥えたり、”普通のボール”を咥えたり
何度も迷うことも
最後は、”普通のボール”を咥えて帰路についてもらいました










 7:35に家に着き、歩数は3100歩強
ちょっといじって”鼻”の上に”牛たん”を乗せてみました
その後、食事時に”イムラン”と”フラジール”を服用しました
”パパ”は、8:00から町内の”江浚い(溝掃除)”なので急いで準備
10:30までかかりましたが無事終了しました





 夕方の散歩は、曇りの中、”おとぎの森”へ
”千保川沿い”の”桜”は一段と開花が進んでいました




 ”新型コロナウイルス”の影響寒さを感じる天候のせいかは分かりませんが・・・・
日曜日にしては人出は少なめでしたが、”ドラえもんファミリー”は相変わらずの人気でした





 ”省吾君”と”ミルクちゃん”に会ってご挨拶
この後、一緒に散歩しました
何故か”ゴロスリ”をしたがる”カンタ”






 ”ブンタまま”には相変わらず”おやつ(鹿肉)”をもらって喜ぶ2頭
よく見ると”カンタ”と”ミルクちゃん”はペアルック






 その後、”獅子丸君”を含めて次から次へとお友達とご挨拶





 別れ際には”ストライキ”
”おやつ”で釣って、”スポーツコア”を横切り、17:10に帰宅
歩数は、4900歩強
”うんP〜”は、無し
”夕食時”には、”豚レバー”と”蒸かしサツマイモ”
”蒸かしサツマイモ”に薬を埋め込むと服用が楽です








 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 
PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿