4月6日(金) 晴れ→曇り
5:25に家をでて、散歩道は”カンタ”にお任せ。
”群馬大学附属中学校”から県道76号に抜けるコースを選択しました。
”市立前橋高校”までいき、”北部運動場”に寄りました。
6:20に帰宅し、歩数は、4700歩ちょい
夕方は、”パパ”が帰宅すると散歩中みたい
18:10に家を出て、追い駆けて”北部運動場”で合流。
一緒にUターンして、”竜の口川”沿いで帰路に。
18:30に帰宅し、”パパ”の歩数は、1900歩ちょい
”カンタ”は、”北部運動場”でゴロスリしたり遊んできたようです。
”群馬大学附属中学校”裏の”竜の口川”沿いで”おじさんⅠ号”に会いました
勢いよく”おじさんⅠ号”に近寄り、尻尾フル回転させて甘えていました
”お手”もしてもらっていましたよ
指定日違反があって、放置されていたゴミ袋に興味津々
何故か途中の”菜の花畑”に入り込みます
”花”って柄では無いのに・・・・
”北部運動場”でロングリードに付け替え、レトリーブの為にボールを見せると
目が真剣モードに
勢いよくレトリーブ開始
ゴロスリは欠かせない様です
その後は、何度も何度も連続してレトリーブ
今日もほぼ、貸切状態
今日は”春霞”で”榛名山”は、薄っすらとしか見えませんでした
また、会いに来て下さ~い by ”カンタ”
にほんブログ村
5:25に家をでて、散歩道は”カンタ”にお任せ。
”群馬大学附属中学校”から県道76号に抜けるコースを選択しました。
”市立前橋高校”までいき、”北部運動場”に寄りました。
6:20に帰宅し、歩数は、4700歩ちょい
夕方は、”パパ”が帰宅すると散歩中みたい
18:10に家を出て、追い駆けて”北部運動場”で合流。
一緒にUターンして、”竜の口川”沿いで帰路に。
18:30に帰宅し、”パパ”の歩数は、1900歩ちょい
”カンタ”は、”北部運動場”でゴロスリしたり遊んできたようです。
”群馬大学附属中学校”裏の”竜の口川”沿いで”おじさんⅠ号”に会いました
勢いよく”おじさんⅠ号”に近寄り、尻尾フル回転させて甘えていました
”お手”もしてもらっていましたよ
指定日違反があって、放置されていたゴミ袋に興味津々
何故か途中の”菜の花畑”に入り込みます
”花”って柄では無いのに・・・・
”北部運動場”でロングリードに付け替え、レトリーブの為にボールを見せると
目が真剣モードに
勢いよくレトリーブ開始
ゴロスリは欠かせない様です
その後は、何度も何度も連続してレトリーブ
今日もほぼ、貸切状態
今日は”春霞”で”榛名山”は、薄っすらとしか見えませんでした
また、会いに来て下さ~い by ”カンタ”
にほんブログ村
嬉しそうですね。
自分で選んだ散歩道、快調ですね。
ロングリードで たくさんレトリーブできて
満足満足って感じですね。
そうですね、自分で選んだコースだからか軽快でした!
ロングリードが、大活躍です。
これからも頼りにしていきます。