pucoライフ

ぷーちゃんと私の日常

伊吹山

2014-08-31 10:34:45 | 日記
夏空を撮ったのは伊吹山
今回はPENTAX持参、フィッシュアイで撮影しました


当日 出発するときの名古屋は快晴
途中からだんだん雲が多くなってきましたが
良い雲が出て、快晴より断然素敵な景色でした



西のルートから頂上までは、結構撮りながら歩いても1時間かかりませんでした

上には、弥勒菩薩がお祀りされていました


ついて間もなく~黒雲が多くなってきました

下界はかなり天気が悪そうです


こんな山の上、雨が降るのは良いとしても雷が怖いなと思い
東のルートで早々に下山することに…

歩いているとすぐにこんな景色になってきました
雲に覆われてきて怖いうえに、道が何これ 誰もいないし、ちょっと怖い


ここはまだ下が加工してありますが、上 ↑ のような ほとんど細い土の道



前にカップルがいたのですが、彼らを通り越したらまた誰も居ず
余計不安に…
ホントニ コノミチデ カエレルノ?


そこへ、ヒラヒラ~とモンシロチョウが飛んできて
私の周りをくるんと回って、おばちゃん大丈夫だよ~ と言った感じで先へ進んでいきました

ちょっと安心し、少し歩くと向こうに駐車場が!
右上に見えているんですが写真では見えないですね



アー怖かった
ホッとしてると、たぶんさっきのモンシロチョウ
この蝶々に救われた気分でした


娘ちゃんだったのかな~?
と思いました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトムパパ)
2014-08-31 20:30:33
こんにちわ。

いい雲の具合ですね!
すごい道ですね~。

娘ちゃん、モンシロチョウにも変身するのかな~?
返信する
こんばんは! (puco)
2014-08-31 21:18:55
良い雲がたくさん出ていて大満足でした
ほ~んと、獣道じゃないの!?
って感じの道だったんですよ

娘ちゃんは、やはりアゲハでしょうか?
私は近頃蝶々を見ると、全部娘ちゃんです(笑)
返信する

コメントを投稿