春遠し と感じる様な寒さですどうなってるの?冬に戻ってしまったでも花は春の花で満載金魚草 チューリップ バラ カーネーションなどを゙使ってアレンジフラワー生けましたL型に配置して挿していくのは花友にとって初めて難しかったと思いますがユーカリの香りに癒やされながら出来上がりましたお疲れさまですありがとうございました💕💕 . . . 本文を読む
2月に入り更に寒くなるはずが… 暖かだったり寒かったり体温調節が忙しい今年最初のアレンジフラワー教室はイースターアレンジになりましたいつもはお雛様だったけど日にち無いしということで変更しました造花を使いスタンドに吊るす形です造花を切り離しワイヤーかけてボンドでつける 結構手間掛かります更に形に仕上げていくので集中しました最後に鳥を配置して完成😂花友の皆さんお疲れさまです . . . 本文を読む
カレンダーがついに1枚になりました クリスマス🎄イベント話題が巷にあふれてきて急かされるように時が過ぎて行きます その波に乗るように今回はクリスマス置物 ピックと造花で飾り付けてオアシスに刺していきますメルヘンチックな置物になったけどずっと見てると癒やされてきます花友の皆さん優しい笑顔です今年1年間お世話になりました 感謝💕追記リースも作りました . . . 本文を読む
寒くなってきました 今回の花はガーベラ、スプレーバラスプレーマムを主に使いラウンド型に配置しました器もやや高さのあるのを使い見栄え良くなったかと思います今回の花は秋らしく旬の菊をメイン花のまわりに入れて丸くなるよう形作りました最後はワイヤープランツで装飾しましたいかがでしょう花友の皆さん、きれいなラウンド型になりました 感謝💞 . . . 本文を読む
急に朝晩冷えるようになりました あんなに暑い暑いと言ってたのに もうその暑さを忘れフリースを出して 着始めています 寒暖差の何と激しいこと! 風邪ひかないよう気をつけましょ今月の花材はピンクッション バラ リンドウなど で秋を感じます タテ型に生けていく形で花友の皆さん とても上手く出来ました 器にたっぷり水を入れて長持ちさせて 楽しみましょう💝 感謝です . . . 本文を読む