バラの花を追っかけるシニア

バラの系統【Min】 ミニチュア系統とは?

ロサ・キネンシス・ミニマを交配親とする
コンパクトなバラのミニチュア系統 Min
四季咲きバラの全ての祖である「ロサ・キネンシス(庚申バラ)」の矮性種である「ロサ・キネンシス・ミニマ」という小さな原種を交配親として発展していった品種群を「ミニチュア系統(Min)」と呼んでいる。19世紀前半からミニマの派生種「ルーレッティ」が知られていたものの、一度行方が分からなくなった為、実際の交配されるようになったのは再発見された20世紀に入ってからです。樹形は木立性で2〜4cmの小輪の花を咲かせる。
ミニチュア系統の突然変異(枝変わり)によりつる性に変化している事もある

◉ミニチュアのバラ
◉アプリコット・ドリフト Apricot Drift
系統:       Min.     ミニチュア系統
作出:                     フランス メイアン

◉ジョワ・ドウ・ヴィーヴル  Joie de Vives
系統:     Min
作出:     1997     ドイツ  Kordes

◉レッド・ドリフト  Red Drift
系統:      Min.       ミニチュア系 (修景バラ)
作出:      2009    アメリカ ドリフトローズ メイアン社アメリカ東海岸支社開発
樹形:      横張り性
花期:      四季咲き


◉ピンク・ドリフト Pink Drift
系統:       Min.    ミニチュア系統
作出:       2009        アメリカ (メイアンアメリカ)

◉ツベルゲンフェー’09    Zwergentee’09
系統:     Min.     ミニチュア系統
作出:     2009年 ドイツ Kordes


現在ではフロリバンダ種との交配により花径の大きい「ミニ・フローラ系統」(MinFl)という比較的新しい品種も出回っている。樹高は50cm程度、花径サイズは7cm〜8cm前後と中輪の花を咲かせます。代表的な品種は「パティオ・ローズ」です。整った半剣弁高芯咲きの綺麗な黄色の花です。
   MinFl.   
◉スイート・ドリーム  Sweet Dream
系統:      MinFl.      ミニ・フローラ系統
作出:      1988         イギリス

つる
ClMin
◉レッド・キャスケード Red Cascade
系統:          ClMin.          つるミニチュア (クライミング・ミニチュア系統)
作出:          1976年   アメリカ ムーア
交配:          (Rosa wichuraiana×Floradora)× Magic Dragon
樹形:           つる性


◉系統図

バラ専用のblog開設しました
よろしくお願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラの系統【Min】ミニチュア系統とは?」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事