最近の秋田中央交通 2024-02-10 17:14:29 | よろず 4月前にまた減便あるかびくびくする。これ以上減らすのは困る。さっきサイトを覗いたらリムジンバスの記事にびっくりな内容が公式サイトから引用→運用の都合上、一般路線バス(緑色車両)で運行する場合がございます。路線バスで旅行カバン持ち上げとか辛くない?一体何があったんだろう。あと、土日祝のみの高速湯沢線バス故障によりしばらく秋田中央交通担当時間運休と記載。羽後交通運行分は乗れるようだが、乗る人どれくらい居るかわからないが大変だな。
新潟のグループ 2024-02-10 16:55:36 | よろず 新潟の東北、関東甲信越、中部とどのグループに入れるがメイングループがイマイチわからない県だと思う。私は選ぶなら中部かなと思うけれど、関東なら新潟でもテレビ東京系観れるようになってたよねって事を思ってた。電気は東北電力で、ワンデー探検隊もやってた新潟。東北電力のマスコットキャラマカプウいつの間にかいなくなったなぁ。文化も上中下越佐渡で違う。県外に出て暮らすと、文化の違いにびっくりする。10年以上暮らせば慣れてきたかなと思うけれど、秋田弁バイリンガルには程遠い。
閉店する店が多い 2024-02-01 12:40:50 | 日記 x(Twitter)で、秋田 閉店と検索するとフォンテ地下のたこ佳が2月4日閉店と知った。あとは土崎イオン(ジャスコ)の四六時中(ごはん屋さん)とFACE(女子向け雑貨屋さん)も閉店したとの事。フォンテ地下はこの間行ったけれど、まだその時は閉店書いてなかったような。たこアレルギーだから食べられないたこ焼き。たこ佳はテレビcmで流れてたな。ますます新規テナント入らないと、フォンテ地下ガラガラさが加速する。土崎イオンはテナントリニューアルするんでしょうかね。