1月13日以降の最初の土日が大学入試センター試験
去年の長男は16,17日でしたが…
12月の週末毎に夜中にネット出願以外の大学の願書を書いて
地方試験のない私立大学受験用にホテルの予約
そしてセンター試験
秋に筑波の学校推薦を辞退して、辞退したことは絶対に後悔せんと言い切った長男
点数がどうであれ首都大受験を決めていました
今なら【相模原】で検索して橋本のホテルを予約するけど
東京の大学なのに神奈川県との県境すれすれの所にあるとは思いもせず(地図マニアのくせに詰めが甘い)
大学のサイトや受験の宿には【八王子】や【多摩センター】しか出てこなくて
【八王子】【横浜線沿線】で検索してホテルの予約
選べるほどなくて慌てました💦
今ならもっとうまく併願校も決められるのに、と長男と笑い話になってます
センター利用の私立大学は、8割ないと全くお話にならないこと
偏差値が少々高めの大学でもセンター利用でない方が受かる可能性があること
理系(英/数/理)が文系(英/地歴)の受験してもそこそこいけること
今日はセンター試験二日目、どんなネタが提供されるんでしょう(笑)
最近の「👶子供」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事