あ、そうか
35日法要まではほぼ毎日寄っていた実家それも終わったので誰もいない家に週1~2回仕事帰りに寄ってますたまに大事な郵便物があったりするので確認のために…4月にある市長と市議会議員選挙...
複雑怪奇
仕事で年金手続きの取次とかやっているのでその延長で…と軽い気持ちで?遺族年金請求手続きにとりかかりました両親は共済年...

今となっては
父親が1年3ヶ月お世話になった特別養護老人ホーム部屋の荷物は無理を言って男手がある時に運...
困った親族
亡くなった父親は次男で兄、父、妹、妹の4人兄弟姉妹兄とすぐ下の妹は亡くなっていて1番下の妹は東京在住父とは交流もあったようだけど連絡の取れなくなった母のことをずっと探りまくっていて...
慌ただしかった
実は‥2/21~23でぼっち旅行計画してましたコロナ感染から熱が下がらない父が心配でキャンセル料がかかる前日の2/19に施設に電話したら落ち着いているという話だったので旅行決行を決...

父の死
2/3㈪ 施設にてコロナ感染コロナの薬を服用することと肺がんなので呼吸が落ちてきたら酸素吸...
認知症が進む母のこと⑤
11/8㈮退院から特養へ入所1ヶ月半ぶりに会う母はいちだんとやせ細っていました鬼電からの音沙...
認知症が進む母のこと④
《10月17日㈭》2ヶ月ぶりくらいに包括支援センターのケアマネから連絡あり8/26付で区分変更の申請を提出してその結果が出たので郵便も届くけどとりあえず電話でのお知らせでした【要介...
認知症が進む母のこと③
《8月19日㈪》受入病院がなかなか見つからず救急車の中で救急隊の方と話をしていて「入院ありきで救急車を呼ばないでほしい」とチクリ自分では歩けない母をどうやって病院へ連れていけるのよ...
認知症が進む母のこと②
要支援1から区分変更の結果待ちの現在進行形ではあるけれどこれまでで思うことを少しええカッコしいの母なので訪問調査のときには母‥3食ちゃんと食べれてます→私と妹で嘘ばっかりとツッコミ...