
↑↑↑ かなさんにリクエストして描いていただきました。
局長です。
権力をもつ女ですね。
宜野座さんは、すっかりいいなりです…。
引き続き アニメ PSYCHO-PASS 16話までの感想と考察(予想)です。
未見の方は、閲覧注意

シビュラシステムについて
・シビュラシステムって実はからっぽのハリボテなんじゃないでしょうか。体制側に楯突く者を都合つけてひっぱってくるためのシステムだったとか。権力者の関係者なら何やってもクリアカラーとか。簡単な人相チェックとか、挙動不審な奴をサイコパスが悪いって言って確保してるだけ。なんとか元教授みたいな、プロファイリングの天才は邪魔だから、仕事させない。むしろ何とか元教授の方が人を見る目は精度が高いとか

だって、本気でサイコパスとか人間の精神性を測定とか始めちゃったら、人類ほとんどいなくなっちゃうんじゃない?みんな毎日そんな高尚なことだけ考えて生きてるわけじゃないでしょ

もう私なんか即時に施設送りですね。シビュラ認定の腐とかってあるわけないし(笑)
・どうやってシビュラが色相を判定しているか(判定しているふりをしているか)というと、目を見てるんだと思います

・電力消費量が多い訳は、局長みたいな精巧なアンドロイドをつくる部屋とかがあるから、電力沢山使ってるってことだったりして

局長について
・チーム・ギノにはスパイがいると思います。志恩かな。局長はもろ怪しいし、指揮官と分析官がグルだったら、狡噛達は手のひらで踊らせられっぱなしですね。志恩は弥生だけは助けたいって、最後局長に楯突くといいよ。
・槙島の後ろに黒幕はいないって断言してたから、これはラスボスがいますよってサインですよ、きっと。それは局長なのかは、まだ謎ですが。
今後は本当の黒幕、局長と槙島の関係、槙島と狡噛の関係(なにしろ、しんや『深夜』としょうご『正午』だし)色々でてくるんでしょうね。榊原 良子さん(局長の声優さん)ならおまかせしても、ちょー安心です。素敵な悪役っぷりを見せてくださることでしょう。縢くんと共に退場だけはやめて~~

最後に
シビュラって『守備ら』が訛った名前じゃないかしら。既得権益を守るためのシステム。なーんつって。
もう、こーんなくだらないものに、皆して人生預けたら駄目よん。現実世界も自分で考えられない人が増えてるし、こんなことにならないように、皆、一人一人自分の脳みそ使って生きようね。
っていうか、まず、私自身が脳みそ使う生活をするように気をつけます

もし、最後まで番組を観て、もしくは公式設定集で、全然設定が違ってても、ドミネーターで打たないで下さい。もし、どうしてもなら、パラライザーでお願いします。
LOVE くみこ
