サイコパスネタをもう少し。
20話をまだご覧になっていない方、ネタバレ注意です。
あと、妄想話も沢山はいってます。キャラ崩壊注意です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
前回狡噛さんのカラオケの話を少ししましたが、
私は狡噛さんは音痴だと思う。
ラジオでも、狡噛さん、槙島さんの弱点が知りたいって言ってましたが、
狡噛さんは音痴、槙島さんは味音痴だと思います!(妄想万歳!)
もう強烈な味音痴ぶりにグソンさんは辟易

それで、かがりんをスカウトしたとかだとしたら面白い。
かがりんが素晴らしい包丁さばきで、さばいた新鮮なお刺身を
「魚は食べれないんだよ」とか言って食べない槙島さん。
ほったらかしして、おいしく盛り上がるグソンさん、かがりん、
手下の皆さん。日本酒なんか飲んじゃって。
ちょっとまざりたくなった、槙島さんは、刺身にケチャップかけたら
食べれるかしらと思って、どばっとかけてみる。
気付いたかがりんにどつかれる!
「なーにやってんすか

「赤いから、赤が似合うかと思って…」
「意味わかんねーし!あ、ちょっ!イカに緑のタバスコはやめろよ!」
「こうしたら、綺麗だよ

「てめー、食材がもったいねーだろーが!」
「まあまあ、この旦那はいつもこうなんだよ

ため息とともに、日本酒をちびちびやるグソンさん。
同情の目で見つめるかがりん。
ああ、おかしい!

食品へのバイオテロって話になった時は、夜分にもかかわらず吹き出しました。
あ~味音痴だから、食べ物へのこだわりとかないんだろうな、と思って。
それと、狡噛さん、槙島さんはそろって、金銭感覚が欠如してると思います。
逆にギノさんは、コスト意識が強そう。
サイコパス20話ですが、
最後狡噛さん、ヘルメットを置いて、研究所に向かってましたよね。
あれ、入り口のドローンと一悶着あるんじゃないかしら。
朱ちゃんからの連絡で局長(シビュラ)が狡噛がどこで見つかっても
手を出すなって通達をだしたら、大丈夫かも。
でも、ドローンが俺を見ても反応しない?とか、狡噛さんなら気付きそう。
見てると、相当遠くから徒歩で向かってましたよね。狡噛さんも槙島さんも。
バイクで乗り付けるのはダメだったんですかね。二人ともすごい足が速いとか?

私ならたどり着く前に夜中ですよ。
公安の朱ちゃんたちは、組織もでかいし、予算もあるから、
ヘリコプターとか、前に出てきた輸送機とかでさっと向かうといいよ

そんで、上空からロープでSATみたいに、シャッシャッと降りたらいい。
朱ちゃんは頭に血が上ってるから、さっさと降りるだろうし、とっつあんもさっと降りそう。
でも、ギノさんがもたもたしてたら、くにっちに「監視官は無理しないほうが…」
とか言われて、安全に着陸してもらってから、たったか歩いて研究所に向かうといいよ。
ギノさんは無理しちゃだめ!可愛いんだから!

-------------------------------------------------------------------------------------------
以上、色々書いちゃって各キャラクターのファンの皆様ごめんなさい
くみこ