第2日目結果
aブロック
市立川越 7≠Q 館林女子(5回時間)
保谷 6≠Q 下館第二
市立川越 2≠Q 保谷
下館第二 5≠P 館林女子
1位:保谷 2勝1分
2位:市立川越 2勝1分
3位:下館第二 1勝2敗
4位:館林女子 3敗
1位と2位は抽選による
bブロック
甲府昭和 6≠T 平塚商業
甲府昭和 10≠U 第一商業
平塚商業 3≠Q 古河第二
第一商業 3≠Q 古河第二
1位:甲府昭和 2勝1敗
2位:平塚商業 1勝2敗
3位:第一商業 1勝2敗
4位:古河第二 1勝2敗
2位~4位は当該対戦結果による
cブロック
国分寺 9≠Q さくら清修・黒磯南(6回コールド)
伊奈学園総合 7≠P 千葉商業(6回時間)
伊奈学園総合 11≠S さくら清修・黒磯南(5回コールド)
国分寺 9≠W 千葉商業(6回時間)
1位:伊奈学園総合 3勝
2位:国分寺 2勝1敗
3位:さくら清修・黒磯南 1勝2敗
4位:千葉商業 3敗
dブロック
市立高津 3≠O 葛飾商業
太田女子 10≠O 船橋北(4回コールド)
葛飾商業 6≠T 太田女子
市立高津 19≠P 船橋北(3回コールド)
1位:市立高津 3勝
2位:葛飾商業 2勝1敗
3位:太田女子 1勝2敗
4位:船橋北 3敗
eブロック
綾瀬 11≠P 千葉東(4回コールド)
那須拓陽 0≠O 熊谷女子
熊谷女子 3≠O 綾瀬
那須拓陽 16≠P 千葉東(3回コールド)
1位:熊谷女子 2勝1分
2位:那須拓陽 2勝1分
3位:綾瀬 1勝2敗
4位:千葉東 3敗
1位・2位は抽選による
第3日組合せ
1位トーナメント(江戸川区球場)
① 保谷 =@熊谷女子
② 甲府昭和 =@市立高津
③ 伊奈学園総合 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
2位トーナメント(臨海A)
① 平塚商業 =@那須拓陽
② 市立川越 =@国分寺
③ 葛飾商業 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
3位トーナメント(臨海B)
① さくら清修・黒磯南 =@太田女子
② 下館第二 =@第一商業
③ 綾瀬 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
4位トーナメント(臨海C)
① 古河第二 =@千葉東
② 船橋北 =@館林女子
③ 千葉商業 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
試合開始予定時間
① 9:00
② 10:50
③ 12:40
④ 14:30
aブロック
市立川越 7≠Q 館林女子(5回時間)
保谷 6≠Q 下館第二
市立川越 2≠Q 保谷
下館第二 5≠P 館林女子
1位:保谷 2勝1分
2位:市立川越 2勝1分
3位:下館第二 1勝2敗
4位:館林女子 3敗
1位と2位は抽選による
bブロック
甲府昭和 6≠T 平塚商業
甲府昭和 10≠U 第一商業
平塚商業 3≠Q 古河第二
第一商業 3≠Q 古河第二
1位:甲府昭和 2勝1敗
2位:平塚商業 1勝2敗
3位:第一商業 1勝2敗
4位:古河第二 1勝2敗
2位~4位は当該対戦結果による
cブロック
国分寺 9≠Q さくら清修・黒磯南(6回コールド)
伊奈学園総合 7≠P 千葉商業(6回時間)
伊奈学園総合 11≠S さくら清修・黒磯南(5回コールド)
国分寺 9≠W 千葉商業(6回時間)
1位:伊奈学園総合 3勝
2位:国分寺 2勝1敗
3位:さくら清修・黒磯南 1勝2敗
4位:千葉商業 3敗
dブロック
市立高津 3≠O 葛飾商業
太田女子 10≠O 船橋北(4回コールド)
葛飾商業 6≠T 太田女子
市立高津 19≠P 船橋北(3回コールド)
1位:市立高津 3勝
2位:葛飾商業 2勝1敗
3位:太田女子 1勝2敗
4位:船橋北 3敗
eブロック
綾瀬 11≠P 千葉東(4回コールド)
那須拓陽 0≠O 熊谷女子
熊谷女子 3≠O 綾瀬
那須拓陽 16≠P 千葉東(3回コールド)
1位:熊谷女子 2勝1分
2位:那須拓陽 2勝1分
3位:綾瀬 1勝2敗
4位:千葉東 3敗
1位・2位は抽選による
第3日組合せ
1位トーナメント(江戸川区球場)
① 保谷 =@熊谷女子
② 甲府昭和 =@市立高津
③ 伊奈学園総合 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
2位トーナメント(臨海A)
① 平塚商業 =@那須拓陽
② 市立川越 =@国分寺
③ 葛飾商業 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
3位トーナメント(臨海B)
① さくら清修・黒磯南 =@太田女子
② 下館第二 =@第一商業
③ 綾瀬 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
4位トーナメント(臨海C)
① 古河第二 =@千葉東
② 船橋北 =@館林女子
③ 千葉商業 =@①勝者
④ ②勝者 =@③勝者
試合開始予定時間
① 9:00
② 10:50
③ 12:40
④ 14:30