笑いと元気をお届け! トミー腹話術訪問!

腹話術で介護ホーム・保育園・幼稚園・学校・病院など、トミー坊やと、笑いと元気お届け訪問日記です。

トミー腹話術・葬祭セミナー講演へ

2016-01-10 22:35:18 | 日記
トミー腹話術・葬祭セミナー講演に出演
 
東大阪市立消費生活センターにおいて、葬祭セミナー「お葬式の基本&エンディングノート書き方について」を、トミー腹話術を織り交ぜて講演をしました。
 
トミー坊やの話やしぐさに、笑ったり感心したり頷いたりと、お題の葬祭セミナーとは違う明るい講演に皆さまに好感を持って頂けたように強く感じました。
 
この日の模様は地元ケーブルテレビで放映され、それを見た知人から、「ためになる内容が参加された方に楽しく、良く伝わったみたいやね」と嬉しい言葉をいただいたセミナーでした。
 
ありがとう!トミー坊や!

トミー腹話術・笑いと元気訪問!幼稚園へ

2016-01-06 20:38:19 | 地域ボランティア

トミー腹話術・笑いと元気訪問・幼稚園お誕生日会へ

東大阪K幼稚園年長さんのお誕生日会に招かれました。

初めての幼稚園、と言っても、幼稚園児さんなので、一緒に楽しく遊ぼうと思い、♪おもちゃのチャチャチャのリズムで、マジック・フライングライトでスタート。

最初から児童全員リズムに合わせて手拍子、足拍子でノリノリ!
アナ雪マジック絵本の色彩変化にも皆ビックリ!

いよいよ腹話術トミー坊やの登場!
キャーキャーと皆大騒ぎ。

手をのばして触りにくる子、思わず乗り出してくる子、そっと遠目がちに見つめている子と、千差万別な興奮状態です。

この盛り上がりを損ねることなく次の演目に繋いでいくかが腕の見せどころ。
トミー坊やと園児とのクイズ合戦。

トミー坊やが答えを間違えると、大きな声で失笑しながら、声をそろえて、正解を教えてくれたのには、ビックリ!

そんなこんなで、楽しいひと時もクライマックスになりました。

最後の妖怪ダンスに、踊りまくり走りまくる園児全員!
ものすごいパワーに唖然!

いっぱい、いっぱい若い?パワーをもらった公演でした。

 


トミー腹話術・笑いと元気訪問!料理教室へ

2016-01-04 22:48:24 | 地域ボランティア
トミー腹話術・笑いと元気訪問!料理教室で公演

「食を改善して健康促進しましょう」のテーマの料理教室へ訪問。

公演まえに皆さんでお作りになった栄養満点のスープとクッキーをいただいた。

いただいた途端に元気パワーが、、。

お食事のあとの出番はまるでミニディナーショーをしているようで気分も高まり、皆さまの笑いにも支えられ楽しい腹話術公演ができました。

トミー腹話術・笑いと元気訪問!幼児(2、3歳児)クリスマスパーティーへ

2016-01-04 22:42:41 | 地域ボランティア
トミー腹話術・笑いと元気訪問!ボランティア公演!


幼児(2、3歳児)クリスマスパーティーへ訪問

12月某日、幼児教育サークルのクリスマスパーティーに訪問しました。

楽しいパーティーの後半に登場。

幼児達の前での腹話術は初めてだったので少し緊張!

何とかお母さんの助けをかりながら楽しいひと時はあっという間でした。

腹話術人形トミー坊やのしぐさに、皆な大喜び!

幼児の心にも優しく届いたのだなあ、と強く感じた公演でした。


トミー腹話術・笑いと元気訪問!介護ホームへ

2016-01-04 22:26:37 | 地域ボランティア

トミー腹話術・笑いと元気訪問!介護ホームで公演

介護ホームのコミユニティフロアーに15名さまがお集り。

マジックに興味深々、歌声コーナーでは大きな声を張り上げて懐かしい童謡や唱歌を大合唱。

皆さまの顔は見る見る小学生にかえったみたいに、晴れやかな表情さえ伺えました。

腹話術のトミー坊やにもにこやかに温かい眼差しで、頷いたり大笑いしたりと賑やかなパーティーでした。

今日も、ホームで生活しておられる方に笑って愉快なひと時を過ごしてもらえたな、、と安堵した、笑いと元気訪問でした。