毎年10月を「シルバー人材センター普及啓発促進月間」
と定め、ボランティア活動等を通じて広く地域にシルバー人
材センターを普及啓発する活動に取り組んでいます。去った
10月18日(土)にはその活動の一環として「シルバーの日
ボランティア清掃」を実施しました。晴れ渡る青空の下、120名
余りの参加者で豊見城市総合公園内の草刈り、ごみ拾い、黒木
の剪定作業や上田・我那覇・高安・真玉橋・根差部等の県道・
市道各線にてごみ拾い作業を行いました。道行く人々からの
「ご苦労さま」の一言に疲れも忘れて「楽しかった」と会員
も笑顔を見せていました。
作業前の準備体操
県道68号線ごみ拾い
豊見城総合公園除草作業
豊見城総合公園内落ち葉拾い
2人で仲良く作業中
市道128号線除草作業。飛び石に注意して行います
黒木の剪定作業中。丁寧に仕上げていきます
公園内、道路も大変きれいになりました