![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/03b3776466c4229ac4982fadfab257be.jpg)
重要文化財、和田家を拝見しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/1d2533d07519b5b1605000290019fa35.jpg?1602413171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/09761ca973cf8590776e5471b811fb77.jpg?1602413210)
広くて立派な作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/382920afee1c3d38333ca452dcfa361e.jpg?1602413285)
囲炉裏、憧れます(^.^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/e582e379fd2d3737de6463e5c3250753.jpg?1602413354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/1bbab7f833158f4afac18f7bc8257fca.jpg?1602413354)
二階、藁葺の屋根裏では蚕を育てていたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/90e662a1a8908c350ea3cd4922327b1f.jpg?1602413757)
部屋から見る外の景色も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/3f93ce0b56ef6d8f44ddd771cab17025.jpg?1602414020)
葺き替え中の建物もありました、トントンと叩いて固めるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/78f151b3fdf5455688d0c19ba75c9f3f.jpg?1602419365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/dd28576dc236d2fcbf575150db699e01.jpg?1602414782)
可愛いお土産屋さんや喫茶などがあり、のんびりと見て歩くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/a0887b79a10d13c1e888f371088b59c6.jpg?1602419485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/722a8fd25f07c2a27fafe2d92862a46b.jpg?1602419485)
私達もみたらし団子を頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/c91525da087efaefdf5f85d027e7beaa.jpg?1602419699)
ポロンも良く歩きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
白川郷の合掌造り集落で最大の規模を誇る
住宅です。
江戸時代初期と見られる建築文化
明治21年に白川村が誕生しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/1d2533d07519b5b1605000290019fa35.jpg?1602413171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/09761ca973cf8590776e5471b811fb77.jpg?1602413210)
広くて立派な作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/382920afee1c3d38333ca452dcfa361e.jpg?1602413285)
囲炉裏、憧れます(^.^)
立ちのぼる暖気により適温が保たれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/e582e379fd2d3737de6463e5c3250753.jpg?1602413354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/1bbab7f833158f4afac18f7bc8257fca.jpg?1602413354)
二階、藁葺の屋根裏では蚕を育てていたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/90e662a1a8908c350ea3cd4922327b1f.jpg?1602413757)
部屋から見る外の景色も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/3f93ce0b56ef6d8f44ddd771cab17025.jpg?1602414020)
葺き替え中の建物もありました、トントンと叩いて固めるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/78f151b3fdf5455688d0c19ba75c9f3f.jpg?1602419365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/dd28576dc236d2fcbf575150db699e01.jpg?1602414782)
可愛いお土産屋さんや喫茶などがあり、のんびりと見て歩くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/a0887b79a10d13c1e888f371088b59c6.jpg?1602419485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/722a8fd25f07c2a27fafe2d92862a46b.jpg?1602419485)
私達もみたらし団子を頂きました。
思っていた甘いタレのかかったみたらし団子では無く、お醤油味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/c91525da087efaefdf5f85d027e7beaa.jpg?1602419699)
ポロンも良く歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
次は宿泊先の下呂温泉♨️へ向かいました٩(^‿^)۶
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます