エンジョイ農婦の独り言

夫婦で畑仕事(野菜・果物)やり始めて数年日々の暮らし書き止めてます。

鞆の浦ひな祭り

2007-03-11 20:55:24 | 日記
朝みぞれ混じりの雨が降ってた。
寒いしどうしようか?迷ってたらお友達から電話があった。
「行きましょう~」という事で午後のプールの準備をして
出かけました。
先ずは腹ごしらえ・・・・
お蕎麦屋さんで「ひなご膳」写真撮るの忘れて食べてしまった。
そこから軒並みそこかしこに並べてあるお雛様見て歩きました。

先ずは江戸末期家重の時代のもの


続いて明治中期・・お内裏様の髪飾りが特徴です


何件か廻った後重要文化財の太田家に行って見ました。
そこにも江戸時代のお雛様~~~~


こんな町並みが続いています


小高い丘にある歴史民族資料館から見た鞆の浦の港

正味2時間ほどの散策でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿