私の生活

1日の生活の中で 編物・ダンス・旅行・料理を思いついたときに書いてみます

毎月第3火曜日

2012-09-04 19:14:33 | いろいろ
   
       
    私は、3年前から、小牛田の先生の変わりに手編みを教えにいっております。 機械が専門なのに、時代とともに手編みが
     8割になりました。 若いときに免許とってありましたので。現在はシーズンに上京し勉強しています。機械は、パソコン、
     手編みは、50人います。 色々とても楽しいです。 今日は、小牛田の手編みです。私が行った日はお昼が出ます。
     当番せいで、5人一組です。皆さんそれぞれ作ってきます。自分の畠の野菜でとても、美味しく作り感動します。
      今日は、はっと汁とても、薄味で美味しく左ははっとをつくり覚ましておくところです。
   
                               
     右のほうにあるのが、薄味の汁です。私も、色々とても勉強になります。 
     一年に1度は法度汁を頂き戦時中を思い出します。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう・・・ (ていてい)
2012-09-05 20:30:06
料理教室のようですね。
素朴なはっと汁、食べたくなりました。
材料、どんなものを使っているか、教えて下さい。
沢山の料理で、食べきるのですか。
此れでは、お年寄りは、欠席する人がいないでしょうね。
返信する

コメントを投稿