育児日記(備忘録)+α

3人の子どもたちの育児日記+α

今日の離乳食(晩御飯)【193日目】

2013-07-18 20:56:48 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてつみれのカレー煮込みを食べた!

【メニュー】
グーグーキッチン つみれのカレー煮込み、ご飯80g
 ⇒完食(24分)

初めてのカレー味なので食べるかなぁなんて思っていたけれども、モリモリ食べた。
ご飯はそのままでは食べないので、カレーに混ぜたら食べてくれる!
とくに出すこともないから、よかったよかった。

早く一緒のカレーを食べたいなぁ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(晩御飯)【192日目】

2013-07-17 21:18:24 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてほとんど手づかみ食べをした!

【メニュー】
・納豆45g、にんじん、キャベツと玉ねぎの野菜スープ煮(にんじん、キャベツと玉ねぎ50g、野菜スープ)、野菜スープ、ご飯80g
 ⇒納豆1/2、野菜1/5、ご飯1/3残した(24分)

納豆ブームが懐かしい…

保育園でいつも一人で手づかみ食べをしているということを聞いて、早速家でも試してみた。
さすがに納豆はダメージが大きいため、私があげたけど…
時間がかかるから朝は無理だよなぁ…

こりゃ大変だ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(晩御飯)【191日目】

2013-07-16 19:37:38 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めて豆腐と野菜の和風煮込みのBFをあげた!

【メニュー】
グーグーキッチン 豆腐と野菜の和風煮込み、チーズ6g、ご飯80g
 ⇒ご飯1/5残した(30分)

チーズはおそるおそるという感じで、この前のほうがよく食べていた。
やっぱりベビーフードは楽ちんでいいなぁ。
準備も楽だし、モリモリ食べてくれるし。
本当は私がちゃんと料理ができればいいんだけど、なかなかそうもいかないからねぇ…
早く一緒のものを食べたいと思うけれども、こんなまずい御飯でいいのかしらと心配になってきた。

料理上手のママにあこがれるわ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(昼御飯)【190日目】

2013-07-15 20:21:48 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてスイカをあげた!

【メニュー】
・スイカ、豚肉、にんじん、キャベツと玉ねぎの野菜スープ煮(豚肉15g、にんじん、キャベツと玉ねぎ50g、野菜スープ)、ご飯80g
 ⇒ご飯1/2、野菜1/5、肉3/4残した(20分)

初めてのスイカはいまいちだったみたい…

口にはいれてモグモグはするけれども出してしまって…
また口に入れてどうにか飲みこんだけれども…
何が嫌なんだろう?
私はスイカ大好きなんだけどなぁ。

野菜は比較的よく食べたけれども、ご飯もお肉も嫌みたい。
まぁおなかすいたらそのうち食べてくれるよね。
ということで、無理強いはしないようにしよう。

楽しい食卓を目指そう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(朝御飯)【190日目】

2013-07-15 11:40:03 | 【bohちゃん】離乳食
今日は完食した!

【メニュー】
・かぼちゃ、じゃがいもとお麩の野菜スープ煮(かぼちゃ25g、じゃがいも25g、お麩7つ、野菜スープ)、ご飯40g
 ⇒完食(16分)

ご飯を減らしてみた。

というか、ご飯が中途半端にしかなかったから、足りなかったら何かあげればいっかと思いながらあげた。
かぼちゃとじゃがいももよく食べるけど、お麩への執着が激しい!
まぁたくさん食べてくれるのはいいことだから、いっか。

いっぱい食べて大きくなってね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(晩御飯)【189日目】

2013-07-14 22:37:21 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてもぐっと野菜 鶏と野菜の炊きこみごはんと大人用のコーンスープをあげた!

【メニュー】
もぐっと野菜 鶏と野菜の炊きこみごはん、元気アップカルシウム 小魚とひじきのおこめせん2枚、コーンスープ
⇒完食

車の中でベビーフードとおせんべいをあげたので、晩御飯は終わりにしようと思っていたけど…
私たちもお腹がすいてしまったので、晩御飯を外食することに。
最初はお茶でおとなしくしていた息子だけど、食べたそうにしていたので、旦那がコーンスープをあげた。
二口くらい飲んで満足したのか、ごちそうさまとなった。

一緒のものを食べられると嬉しいなぁ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(昼御飯)【189日目】

2013-07-14 17:43:34 | 【bohちゃん】離乳食
今日は無事に完食!

【メニュー】
・グーグーキッチン ひらめのリゾットBF、ご飯ちょっと取り分け、元気アップカルシウム 小魚とひじきのおこめせん4枚
 ⇒完食(20分)

私たちは外食で鰻を食べながら、ベビーフードを食べさせた。
時間をずらしたせいか、まわりには年配のご婦人2人組しかいなく、かわいいわねぇとか息子に話し掛けてくれた。
店員さんもうちの孫は…という感じだったから、落ち着いて食べられた。
何よりご飯やお茶をあげている間はおとなしくしている息子に感謝!

おせんべを食べる手がラブリー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(朝御飯)【189日目】

2013-07-14 10:41:30 | 【bohちゃん】離乳食
今日はイマイチの食べっぷりだった。

【メニュー】
・じゃがいも、キャベツ、玉ねぎの野菜スープ煮(じゃがいも、キャベツと玉ねぎ50g、野菜スープ)、ご飯80g、納豆45g
 ⇒納豆4/5残した(25分)

納豆ブームはさってしまったのかしら…

野菜スープはよく食べてくれたけど…
立たせたままで食べさせているのがよくないのかしら…

朝から残念だわ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(晩御飯)【188日目】

2013-07-13 23:40:30 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めて小魚とひじきのおこめせんをあげた!

【メニュー】
・ほたてときのこのリゾットBF、納豆45g、元気アップカルシウム 小魚とひじきのおこめせん4枚
 ⇒納豆4/5残した

実家にて晩御飯だったので、妹が喜んで離乳食をあげてくれた。
ひきわり納豆だったけれどもあんまり食べなかったのが残念。
ブームは去ってしまったのかしら。

お母さんがお菓子を準備していたのよ~といいながら小魚とひじきのおこめせんを出してくれた。
最初はおそるおそるという感じだったけれども、味をしめたのか、2枚目からはモリモリ。
1人で食べてくれるから楽でいいなぁ。
お菓子を食べる習慣はまだないけれども、そのうちいろいろあげるようになるんだろうなぁ。
離乳食だって無理なのに、おやつを準備するなんて私には無理だわ…

育児ってこだわり始めたら奥が深いんだろうけど、キリがないんだろうなぁ。
専業主婦だったとしたら私も手作りおやつにこだわったんだろうか。
もしかしたらこだわっていたかもしれないなぁ。

まぁ専業主婦の自分なんて想像がつかないけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(昼御飯)【188日目】

2013-07-13 16:39:27 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてひらめのリゾットのBFとほたてときのこのリゾットのBFをあげた!

【メニュー】
グーグーキッチン ひらめのリゾットほたてときのこのリゾット
 ⇒完食

私が出かけている間に旦那が離乳食をあげてくれたけど…
なんてこった。
ベビーフード1袋では足りないから2袋あげたよって…
両方ともあげたことのないベビーフードなのに…

まぁアレルギー反応が起きなかったからいいものを…
あれほど1日に1種類しか新しいものはあげないことっていったのに、ちっとも人のいうことを聞きゃしない。
まったくなぁ。

だから預けたくないんだよ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする