一関の真湯温泉の隣にちょっとしたキャンプ場があります。
カタクリも、いつもより一週間ぐらい早いですね。
そこには春になると多くの草花が一斉に咲きだして訪問者たちを迎えてくれますが、やはり今年は早めです。
カタクリ、キクザキイチゲ、エゾエンゴサク、ニリンソウ、エンレイソウ等々。
踏んでしまわぬよう、歩くのに気を使います。
残念ながらイワウチワはイマイチでした。すでに終わりかけでしょうか?
カタクリも、いつもより一週間ぐらい早いですね。
花はまだ先ですがこのあたりでは大量に見かけるコバイケイソウ。
見た目は美味しそうですが、残念ながら食べられないそうです。