ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
友太郎ブログはじめました!
皆様の近況報告などを、コメントしてください。
柿食えば・・・
2015年10月05日
|
日記
秋も深まり、青空は新宿も田舎も同じだね。
ゴールドコーストからは、無事帰港されましたか
また、「じーじ一号」殿の旅先の話も聞きたいね。
「今日のニュース」
北里研究所の大村教授がノーベル賞を受賞。スゴイ!!
「紅葉を見ながらゴルフって贅沢なんだなぁ~」
南米「ウルグアイ」のムヒカ大統領の演説が身に凍みる今日この頃だったりして・・・。
富士山初冠雪でした。
コメント (9)
«
台風 23号 発生 ⅠⅠⅠ
|
トップ
|
コスモスの花
»
このブログの人気記事
台風 23号 発生 ⅠⅠⅠ
山頂に雪景色の富士
「時代」の変化。
最新の画像
[
もっと見る
]
桜が咲き始めました。
3年前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
再発見。
(
友太郎
)
2015-10-06 00:47:31
旅をすると、日常では気がつかない幸せを
再発見できるとか聞くけど、日常にちりばめられた
幸せを、噛み締めているんだろうなぁ~。じーじは。
返信する
ゴルフ復帰報告。
(
じ~じⅠ
)
2015-10-06 11:46:29
先週3日にゴルフ復帰しました。
練習もせず甘く考えて・・・・
「99点!」
本日も身体中が痛くて痛くて。
驚いたのが4パット4回。
確実に体力(柔軟性)と視力が失われています。
「酢」をいっぱい飲んだら柔らかくなりますかね?(笑)
PS・ 議長! 温泉忘年会開催の動議を提出いたします。
返信する
Unknown
(
カバです!
)
2015-10-10 21:27:17
お久しぶりです!
じーじさん、筋肉痛は治りましたか?
エミちんが、いつの間にか毎日が日曜日になってて、びっくり!?お疲れ様でした。
本当に、ゆっくりまた、会いたいね!
皆さん、風邪ひかないように気をつけて下さいませ!
返信する
富士山頂 初冠雪
(
友太郎
)
2015-10-12 22:58:28
さすがに、半袖・短パンでは、風邪惹きそうな
朝晩ですが、たくさんのコメントに、勇気が出て来るね。
楽しく暮らせる日が待ちどうしいよね。マイペースで。
ちょっと友太郎も休息中。
返信する
お元気ですか~?
(
かずぼん
)
2015-10-20 17:37:25
コメントが無いようなので・・・・
一年中で一番気候の良い時期ですよね!
みんなでなんかしませんか~~?
大阪辺りに集まって美味い物を食べるとか、京都の舞妓さんを見に行くとか・・・・
じつは・・・・先日、兄が病気で亡くなりました。
あと何回こんなに良い季節を経験できるのかと思うとじっとしていられない。
皆さんも健康に気を付けて今を有意義に過ごしましょう。
「広島に遊びに来んさいや!」
返信する
ご愁傷さまです。。。
(
toshie
)
2015-10-21 09:50:11
お兄さんが亡くなるなんて残念です。
なんて声をかけてよいやら思いつきません。
かずぼんさんも健康に気を付けてください。
返信する
寂しいですね。
(
友太郎
)
2015-10-21 15:36:56
そうですか・・・・。
かずぼんさんとしてはとっても寂しい限りですね。
「ほんとに。」
あと二十回もこんなに良い季節を
迎えられたらと思いながら
風呂上り、扇風機にあたりすぎて、喉が痛い
変声期になってしまった友太郎でした。
返信する
おひさー
(
エミちん
)
2015-10-21 23:49:25
あんなにガッチリしたお兄さんが 病気で無くなるなんて信じられません
私の弟が亡くなったのも10月でした。
秋晴れの続く いい季節なのにね…
かずぼんは憎まれっ子?だからお兄さんの分まできっと長生きしますよ
勿論 私も〓
とはいえ 私 現在風邪中。
咳と喉痛がなかなか 治りません
インフルエンザも出てきているようです。
皆さん 健康には十分注意しましょう!
また 元気で会おうね
返信する
え~
(
じ~じ②
)
2015-10-22 08:20:35
寂しくなりましたね~
大きなお兄さんでしたね。
当方は孫が二人になって家内は付きっきり
私はそっちのけ!
毎晩寂しく?外食三昧です。
皆さん健康第一です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
幸せを運ぶ空気とは。
成人の日
年越し
昔々に見た景色
山頂に雪景色の富士
白雲と富士
年内最後の連休か?
富士山・初冠雪前
初冠雪とパプリカ
秋になっても朝顔が咲く地球
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
台風 23号 発生 ⅠⅠⅠ
コスモスの花
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
花かっぱのファンになった人類です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
幸せを運ぶ空気とは。
成人の日
年越し
昔々に見た景色
山頂に雪景色の富士
白雲と富士
年内最後の連休か?
富士山・初冠雪前
初冠雪とパプリカ
秋になっても朝顔が咲く地球
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(227)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
友太郎/
幸せを運ぶ空気とは。
友太郎/
幸せを運ぶ空気とは。
友太郎/
幸せを運ぶ空気とは。
友太郎/
成人の日
友太郎/
成人の日
友太郎/
成人の日
友太郎/
成人の日
友太郎/
成人の日
友太郎/
年越し
友太郎/
年越し
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2012年04月
2012年02月
2011年11月
2011年01月
2010年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
再発見できるとか聞くけど、日常にちりばめられた
幸せを、噛み締めているんだろうなぁ~。じーじは。
練習もせず甘く考えて・・・・
「99点!」
本日も身体中が痛くて痛くて。
驚いたのが4パット4回。
確実に体力(柔軟性)と視力が失われています。
「酢」をいっぱい飲んだら柔らかくなりますかね?(笑)
PS・ 議長! 温泉忘年会開催の動議を提出いたします。
じーじさん、筋肉痛は治りましたか?
エミちんが、いつの間にか毎日が日曜日になってて、びっくり!?お疲れ様でした。
本当に、ゆっくりまた、会いたいね!
皆さん、風邪ひかないように気をつけて下さいませ!
朝晩ですが、たくさんのコメントに、勇気が出て来るね。
楽しく暮らせる日が待ちどうしいよね。マイペースで。
ちょっと友太郎も休息中。
一年中で一番気候の良い時期ですよね!
みんなでなんかしませんか~~?
大阪辺りに集まって美味い物を食べるとか、京都の舞妓さんを見に行くとか・・・・
じつは・・・・先日、兄が病気で亡くなりました。
あと何回こんなに良い季節を経験できるのかと思うとじっとしていられない。
皆さんも健康に気を付けて今を有意義に過ごしましょう。
「広島に遊びに来んさいや!」
なんて声をかけてよいやら思いつきません。
かずぼんさんも健康に気を付けてください。
かずぼんさんとしてはとっても寂しい限りですね。
「ほんとに。」
あと二十回もこんなに良い季節を
迎えられたらと思いながら
風呂上り、扇風機にあたりすぎて、喉が痛い
変声期になってしまった友太郎でした。
私の弟が亡くなったのも10月でした。
秋晴れの続く いい季節なのにね…
かずぼんは憎まれっ子?だからお兄さんの分まできっと長生きしますよ
勿論 私も〓
とはいえ 私 現在風邪中。
咳と喉痛がなかなか 治りません
インフルエンザも出てきているようです。
皆さん 健康には十分注意しましょう!
また 元気で会おうね
大きなお兄さんでしたね。
当方は孫が二人になって家内は付きっきり
私はそっちのけ!
毎晩寂しく?外食三昧です。
皆さん健康第一です。