結局、同じ穴のムジナって事だな!」
あ!
そういえば、刑部姫さんの千代紙大隊長って面白いネーミングですね!」
あいつが居たら、鼻で笑われちゃうぜ?」
瀬戸大将は瀬戸物の付喪神、塵塚大王はゴミの王様、加牟波理入道はトイレの神様として有名。
おっきーは折り紙を使い魔として使役する能力を指してーー
『千代紙大隊長』
日本古来の妖怪ならではのネーミング!
水木しげる大先生も草葉の陰で喜んでいるよ!」
ただ、割と『器物+階級』って妖怪は多いし、日本の妖怪だしでの推理だけどね。
FGOは海外でも配信されているし、刑部姫が世界的に有名になって、日本の妖怪が日の目を見るような事があったら、水木大先生もあの世から復帰しそうだろ?」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます