クサノオウ 2012年06月30日 | 近所の野草・花 近所の野草 時期が遅かった見たいです、雨上がりの後でしたので 花びらがヨレッとしていました 6月も最後、これからは野草たちも元気な姿を見せて くれると思います・・・7月も頑張って撮影してまいります。
アゼムシロ 2012年06月29日 | 近所の野草・花 近所の野草 雨上がりに田んぼの畦に咲くアゼムシロを写しに行きました 花びらに小さな水滴がやっと乗っています 花自体は小さいのですがよく見ると翼を広げて飛んでいる鳥みたいです 花色は白から薄い紫色をしています。
ノビル 2012年06月27日 | 近所の野草・花 近所の野草 線香花火みたいに小さな花が咲いていました いっぺんに咲いてもらうと綺麗なのでしょうが この様な咲き方しか見ることは出来ませんでした 花だけを大きく写したかったのですが風に揺れて撮れません
クサフジ 2 2012年06月26日 | 近所の野草・花 近所の野草 クサフジは6月1日にも紹介いたしましたが こちらの方が色が濃いような気がします、もしかしたら 名前が違う種類かもしれません、参考の為に載せました
トキワツユクサ 2012年06月24日 | 近所の野草・花 近所の野草 あまり図鑑にも載っていないので探すまで大変でした 今まで何度も通った散歩コースでしたが気が付きませんでした 砂利の道路に並んで咲いていたのですが小さくて気が付かなかったのかと 思います、花をアップで写してみたら葉の周りにグルグルと茎が 絡んでいるのが珍しいですね 白くて細い髭みたいなのが無数に立ち上がっていて、よく見ると それぞれに節がついているのが面白いと思いました やぶ蚊に刺されながら写したのでピントがあと少しですぅ。
ドクダミ 2012年06月23日 | 近所の野草・花 近所の野草 抜いても抜いても出てきてしまいます、昔は葉を煎じて飲まされた 記憶がありますが苦い思い出しか有りません 抜く時に軍手をしていても匂いが付くほど臭いです 毒や傷みを取ると言うので「毒痛み」と言われているそうです 白く花びら見たく見えるのは総苞片、黄色いのは雄しべの葯です
サラサウツギ 2012年06月22日 | 近所の野草・花 近所の花木 綺麗な花木です、木の高さはあまりないので写しやすい花でした しかし、花が下向きに咲いているので覗きこまないと・・・・。 外側の薄桃色の花びらがとても綺麗です。
チョウセンハギ 2012年06月21日 | 近所の野草・花 近所の野草 同じような種類が多いのですが葉などの様子から見て決定しました 道路の傍によく目立っていた花です、萩の傍に小さな花実が・・・。 ヤマブキの実です・・・「七重八重」と言う和歌が有りましたね 「七重八重 花は咲けども山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき」 七重八重に花は咲いているけれど、山吹が実の一つさえもないように 蓑一つさえもないのは悲しいことです・・・受け売りですぅ。 参考資料wikipediaより これが蓑(ミノ)です、昔の雨具
ヤセウツボ 2012年06月20日 | 近所の野草・花 近所の野草 寄生植物ですが同じようなハマウツボと言う物もあります マメ科やシロツメクサ等に寄生する事が多いみたいです 花の中を写すには苦労しますが繊毛が生えているのが分かります 腹ばいで写した後は服に付いた色々な種を落とすのに苦労します
ムラサキツユクサ 2012年06月19日 | 近所の野草・花 近所の野草 最近は良く見かけるようになりましたが園芸種と交配して色々な花色が 咲いています、白色の花を良く見ると交配新種だと言う事が分かります 蜂さん等も交配に一役買っているのだと思います
クワの実 2012年06月18日 | 近所の野草・花 近所の野草 私には懐かしいクワの実です、クワの葉の間から黒く熟した この実を摘んで食べたものです・・・年齢が分かってしまいますね ・・・・山の畑のクワの実を・・・・
オオバコ 2012年06月17日 | 近所の野草・花 近所の野草 子供の頃、茎同士を引っ掛け合って引っ張りっこしませんでしたか よく見ると小さな花が咲いていました 道やグランドなど人に踏みつけられても咲いています
ウシハコベ 2012年06月16日 | 近所の野草・花 近所の野草 ハコベの仲間は花弁が基部近くまで2裂し10枚有るように見えます ウシハコベの特徴は五個の花柱があるので見分けが付きます 他の種類は3個の花柱が有ります