『ねぇたん、ねぇたん』
『眠い…』
元気なキビたんと対照的に、お昼寝したいとんがり。
『私はこれから寝ますから、邪魔しないでくださいね』
『寝まスか』
スゴい目力で、私に邪魔しないでオーラを放つとんがり。
スゴい目力で、私に邪魔しないでオーラを放つとんがり。
…そこ、私の足の隣だからなぁ…うごいちゃうかもなぁ。
『すや…』
『邪魔しちゃダメでスよ』
…キビたんからも諭される私。
…キビたんからも諭される私。
『ホント、邪魔しないでくださいよ』
『ダメでスよ』
何だろう、この信用のなさは…😅
何だろう、この信用のなさは…😅
「安眠妨害はダメでスよー」っとキビちゃんからの文字通りのキビしい指導も入ってしまいましたね。
体の上でウトウトされちゃうと、動くに動けない辛い状況に陥ってしまい、最終的にはどっかよそに行って寝てくださいと言いたくもなります。(*^-^)
はい、いつもどおりのキビたんです☆
ブレない…。
そうなんですよね!
安心してウトウトされるのは嬉しいしふかふかだし…と思うのですけど、ちょっとでも動くと『ピッ!(動かないで!)』って怒られてしまうのです。
ちょっと離れて欲しいな…と思いますよね(o^m^o)