今朝は-1.7℃だったそうです
寒かったもんね
あちこちバリッバリでした
葉っぱも
午前中はお客さんだったのでいつ頃からかはわかならいけど
お昼過ぎにお客さんと外に出たらザーザーの雨降りになっていました
銅の鳥居をくぐります
銅鳥居を入って左手に祀られてる銅製の神馬神牛像
神馬は地元の人から「かねおまさん」と呼ばれ撫でれば子宝に恵まれるといいます
今夜は神馬神牛像ばっかりで終わります
銅製の鳥居としては、わが国最古の「銅の鳥居」をくぐって境内へ入ると
背後に「八雲山」、東方に「亀山」、西方に「鶴山」がそびえ、厳かにたたずむ御仮殿(拝殿)が見えます
御仮殿では二礼四拍手一礼でご参拝ください
手を合わせながら心の中で自分の住所・名前を言って
次に参拝に来れたご挨拶をしてその上でお願いごとをします
まずは自分が誰か名乗ることから始めます。
<八足門>
拝殿を回るように進むと八足門があります
ここがご本殿の一番近くですので、ここでお参りしましょう
普段はこれより中は入れません
お正月とおにわふみができるときだけ入ることが許されます
タイトル・・初詣。。出雲大社・・っていつまで続くのかって感じの更新ですみません
寒かったもんね
あちこちバリッバリでした
葉っぱも
午前中はお客さんだったのでいつ頃からかはわかならいけど
お昼過ぎにお客さんと外に出たらザーザーの雨降りになっていました
銅の鳥居をくぐります
銅鳥居を入って左手に祀られてる銅製の神馬神牛像
神馬は地元の人から「かねおまさん」と呼ばれ撫でれば子宝に恵まれるといいます
今夜は神馬神牛像ばっかりで終わります
銅製の鳥居としては、わが国最古の「銅の鳥居」をくぐって境内へ入ると
背後に「八雲山」、東方に「亀山」、西方に「鶴山」がそびえ、厳かにたたずむ御仮殿(拝殿)が見えます
御仮殿では二礼四拍手一礼でご参拝ください
手を合わせながら心の中で自分の住所・名前を言って
次に参拝に来れたご挨拶をしてその上でお願いごとをします
まずは自分が誰か名乗ることから始めます。
<八足門>
拝殿を回るように進むと八足門があります
ここがご本殿の一番近くですので、ここでお参りしましょう
普段はこれより中は入れません
お正月とおにわふみができるときだけ入ることが許されます
タイトル・・初詣。。出雲大社・・っていつまで続くのかって感じの更新ですみません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます