まる1歳。
毎日元気に
食べて・寝て・遊んで・出して
成長してます
予定にしていた
1歳 計測してみました
前回は10ケ月計測したので
大きく変化が見られず
ちょっと表にしておくことにしました
これで見る限り・・・
頭はほとんどサイズが変わらず
腹回りや足の太さががどんどん
あ、ちなみに体重は5.3キログラムで
なんとか平衡状態を維持しつつあります。
ダイエットとして
運動はもちろんですが
最近はスープで満腹作戦を行っております
一日1食はスープタイプのウエット食にして
食べる量が少し抑えられているような…気がします
そして成長の中身はどんなものか・・・ですが、
<できること>
・お願いポーズ
・ごはん、スープ、おやつ、など食べることを理解している。
・おいで…に近寄ってくる。
・お客さんへのあいさつ。
・機械類のスイッチ押し(室温調整が得意)
・おかあちゃんを脚立代わりにして高いところに飛び乗ること。
<できなくなったこと>
・冷蔵庫下のまるの押入れ探索(手が太くなってあまり入らない)
・身軽なジャンプ
・おかあちゃんへのよじ登り
これからもいろいろ変化があると思うので
観察日記続けていきたいと思います(嫌がられてるだろうけど)
そんなまる、
ネコなのに・・・・
みかんに
ぐいぐい近づいて
しっかり匂いを確認し
どうしたことかと
思っていたら
埋め始めました・・・
ネコらしくないようで
ネコらしいのか・・・
これからが楽しみです
トラママさんの型紙成長記録!大好きです。
「静止難しく」の部分にトラママさんの御苦労を
感じました。
頭部があまり変わらないのは驚きでしたが、
考えてみると、子猫時代は頭が重く、ゆらゆら
していますね。みんな頭は大きく産まれるのでしょうね。
まるちゃん、まだまだ成長中、次回も楽しみです!
まるちゃん、柑橘平気なのですね~~!?
うちの子たちはのけぞりますよ。笑
すごいなぁ。こうすれば成長も一目瞭然ですね~
記録になるし記念になるし、体調管理にも一役・・・
「計測やってみたい!」と一瞬思いましたが、
りなの動きを考えると測る前から頓挫(笑
柑橘平気なまるちゃん、埋めておいて
あとから食べるのかな~^^
ウチは見せたことがないので反応どうかな?
期待されてると思うとわくわくして
調子に乗って測りまくってます
しかし相手は滑る餅ですから…ね
ちょっとした加減で、伸びたり縮んだり…
また、半年ぐらいを目安にやってみますよー。
ネコは柑橘系は苦手なはずなのに、
ほぼ鼻をくっつけるぐらいに近づいて
匂いを嗅いでました(汗)
はなたれまるなので、ちょっと鈍いのかしらん?
anzuさんへ
そうですね、どちらかといえば理系です
それとメモ魔なのかもしれません(汗)
ちょっと職業病みたいなところがあったりして
まるは小さいころはなたれ小僧でして
時折大きなくしゃみをして
巨大な鼻〇そを吹き飛ばしてたんです
なので、ちょっと匂いに弱いのかも…です。