アメショ「まる」と茶トラ「あずき」のアクティブな成長日記。
トラと昼寝ざんまい、百蔵と100までの続編。
いつも
きれいきれいにしといてほしい
おちり・・・
しっかり
丁寧に
グルーミング中。
黙ってみとけばいいものを・・・
ついつい
邪魔したくなり
年末から
放置されていた
うさちゃんの
おもちゃを
差し出すと
食いついてくれました。
お手手を
上手に使い
はぐはぐ
よしよし
まるで
こどもを
寝かしつけるような
お手手・・・
そっと
添い寝するかと思いきや
急に
遊びのスイッチが
入ったらしく
飛びつき
かっぷりされました。
やっぱり
邪魔しちゃいけませんよね。
にほんブログ村
うちの主である
トラちゃんは
家の中を隈なく把握している。
なので
暖かくなって
こたつが不要となれば・・・
ちょっと
畳んで置いてある
毛布がベッド代わり
(トラ)うちの中の物は
すべて
僕の物(刻印いれてるもんね)
にほんブログ村
あそびたいトラが
くっついてきたので
やわらかーい
ぽよんぽよんの
感触を
堪能しました。
その後はもちろん
かみかみ
反撃をくらいました。
にほんブログ村
すっかり春めいて
夜になっても
暖かい今宵。
トラちゃんはこたつの中に入らず
おかあちゃんの定位置に
座りこまれてしまった。
そこで
猫キックを差し出し
おびき寄せてみたんですが…
その場で
エイエイってことで
退いてくれませんでした(泣)
にほんブログ村
トラの常食は
ダイエッツ食と紹介しましたが
そのほかに
おかあちゃんが
じゃがりこを食べていると
くれくれ・・・とうるさいので
ほんの
ちょっぴり
おすそわけ。
そのご
美味しかった
とのことで
催促してまいります。
にほんブログ村
おかあちゃんが
外出から帰ると
トラの水入れが
こんなことに・・・
いつもの
ボール咥えで運んできたようす。
(かあ)トラちゃん。
ボールが水浸しだよ
とお説教を開始すると
目の前で
毛づくろいを始めて
たっぷりの
下っ腹の脂肪を
ものともせず
かなりの
柔軟性を
発揮しているのをみせてもらい
ほーーーと
感心し
お説教するのを
忘れてしまいました。
にほんブログ村
今朝
いつもの早朝食を入れようと思ったら
昨夜の
給仕の時におとうちゃんが
ごはんタッパーの蓋をあけたまま放置していた。
けれど
トラはそれに気付かず
手をつけていませんでした。
いつも
することがワンパターンなので
気づかないのでしょうか?
(トラ)ぼくは
お皿に入れてくれたものしか
食べません・・・?
にほんブログ村
たるたるの
お腹を引き締めるには
腹筋運動が
一番です!
にほんブログ村
急に
トラのスイッチが入り
右腕に飛びかかられたので
仰向けにして
両脚ハサミで
動きを封じ込めました。
おかあちゃんの
ボリュームのある
両脚の間なので
かなり
窮屈だとは
おもいますが・・・
原因はトラちゃんが
作りました。
にほんブログ村
気温があがり
こたつの中に入らず・・・
毛布の上を占拠
握りたくなる
お手手を
枕にして
猫らしく
丸まってます。
自分の
毛皮だけで
十分になったようです。
にほんブログ村