一日中、雨が降ったり止んだりの、変なお天気でしたね(^^)
関東の方も八王子辺りが、冠水してましたね。
もう秋雨前線が活発になったとの事、暫くこんなお天気が続くようですね。
涼しくていいけど、何時雨が降るか分からないと言うのは困りますね(^^ゞ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
昨日チョビン殿が「生姜の花が咲いとるぞ」って言うので玄関に出たら、
あ~いい匂い、ホワイトジンジャーの花が咲いてました(*^^*)
今年は特別咲くのが早くて、ビックリです、何時もは10月の末頃ですから(^^ゞ
去年なんか11月の末でした、今年ぐらいに咲くのが普通なんですよね。
このジンジャーの香りは、夕方がいちばん香ります。
蕾が沢山有るので、これから暫く楽しめます(*^^*)
関東の方も八王子辺りが、冠水してましたね。
もう秋雨前線が活発になったとの事、暫くこんなお天気が続くようですね。
涼しくていいけど、何時雨が降るか分からないと言うのは困りますね(^^ゞ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
昨日チョビン殿が「生姜の花が咲いとるぞ」って言うので玄関に出たら、
あ~いい匂い、ホワイトジンジャーの花が咲いてました(*^^*)
今年は特別咲くのが早くて、ビックリです、何時もは10月の末頃ですから(^^ゞ
去年なんか11月の末でした、今年ぐらいに咲くのが普通なんですよね。
このジンジャーの香りは、夕方がいちばん香ります。
蕾が沢山有るので、これから暫く楽しめます(*^^*)
うちは庭がないので、大きな鉢とプランターに植えてます。
夏は水が足りなくなりますね、これは食べられませんが、
種が漢方薬になるみたいですよ。
それも香水の原料にもなるので、ハワイじゃ人気とか(^^ゞ
ハワイから、小さな生姜1個おみやげに買って来た物が、
もう20数年我が家で咲いてますよ、花を見る度ハワイに思いが飛びます(^_-)-☆
タブレットで開いた時は、いいねをポチするようにしてます(^^)
今日は少しだけ川に行ってきましたが、カワセミに会えずでした(^_^;)
1時間ですから無理もないですよね、それ以上は暑くて居られませんでした(笑)
我が家にもありますが、背が高くなるので引き飛ばしています。
根(ショウガと一緒)が残っていればすぐに芽を出しますね。これ食べられるのでしょうか!
カワセミの開羽根シーンにナイスぽんぽん!
又こんな時間になりました
「いいね」ありがとうございました
色んなタイプのカワちゃん好いねえ
ご主人様の声掛けやさしい~ステキ!(*^_^*)
この花が咲き始めると、玄関を通るのが楽しみになります(^^)
夕方が一番匂うので、チョビンが水遣りする頃よく香ります(笑)
生姜ですから強いですね、いくらでも株が増えるので、
大きな植木鉢で、3箇所に分けて植えてますが、毎年立派な生姜だけ、
取り出して植え替えします、今年は蕾が沢山見えます♪
今日は午前中晴れてましたが、お昼前から曇って来ましたよ(^^ゞ
ベルさんにとってジンジャーの香りは、ハワイオアフの香りです(笑)
ジンジャーの香りは爽やかで、香水の原料にもなるみたいです。
乾燥した種子が漢方薬にもなるので、ハワイの人には人気の花のようです。
でも場所を取るのよね、毎年株を捨ててます、増えるので(笑)
今朝ちょっと川へ行きましたが、カワセミには会えずでした(^_^;)
1時間ほどでしたが、風が無くムシムシしてましたので、
慌てて帰って来ました、やっぱりまだまだエアコンが要りますね。
カワセミの写真展楽しみですねo(^o^)o ワクワク
北海道でのカワセミは、ロケーションが良いと思うので、
素晴らしい作品が出展されるでしょうね(^^)
態とらしい、ヤラセの枝はイタダケませんからね(^_^;)
立ち枯れの木に止まるカワセミなんて、最高ですよ( -_[◎]oパチリ
このホワイトジンジャーは、銀婚式記念でハワイに行った時に、
記念に買って来たものなんです(^^)
枯れもせず20数年毎年咲いてくれます、プルメリアは何度買っても、
全部冬の間に枯れてしまいますが(^_^;)
今まで50本以上苗を購入しましたが、今は2本だけしか有りません(笑)
コチラのフィールドは、最近静かになったみたいです。
今朝覗いてみたけど、一羽も見られませんでした(^^ゞ
昨日は涼しかったのに、今日は凄くムシムシして不快指数MAXでした(^^)
ちょっと川へ行ってみたけど、1時間でリタイヤでした(^^ゞ
ミョウガの花にも似ているわ―と
思って見ています。
本土が秋雨前線が南に下ったら、沖縄が前線直下。
昨日までぐづついていた空も、きょうはぽっかり秋の雲です。
青空がとてもきれいです。
ジンジャーはどんな香りがするのでしょう。
北風に乗せて送ってください。
居られますが今度、カワセミ写真だけの
写真展をすると云ってましたが、どんなものか?
覗いてきますね。
ジンジャーの爽やかな香りが大好きで毎年咲き始めを逃さないようにしていますが今年も早いのかな?、たまには家の周りも散歩しないと....(笑)
今日も一日曇り空さてどうなりますかねえ。