昨日の雨には驚きました、バケツを引っくり返したような雨で、
ベル家の横を流れる農業用水路が、溢れてましたよ(゚O゚;アッ!
家と農道の境の縁石を超えたら、超ヤバイっす、チョビン殿のバイク水に浸かるか(^^ゞ
そこまではならずにお昼頃、警報類も解除になってホッとしました。
この秋雨前線に、フィリピン方面に発生した台風12号が悪さしてるって、
気象予報士の方が言ってました、まだ雨も続くので毎日ハラハラだね。
夏前の梅雨時期は、晴ればかりで空梅雨だったのに、これからは秋が本梅雨になる?
佐賀の大雨被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。
何処か募金の窓口が開きますかね、少しだけでも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/374ef7a68644d0b55a7f73d97ea9ae4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/5608522eba72d718dffb43d7af733710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/ea45f38094e2724cd7d97246ed48c6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/80a1a95d44d5b7027014e0416df07cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/961080f1888808963b75b2a6e97ae26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/72f67a187ec853bf2778465bd00f2ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/cd2ee86300cfe3eaf2408c9c6beb672d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/e3eb1bcf528b27faf501f808ff106363.jpg)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日はムラサキシジミです、やっと羽が開いたものが撮れました(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/8b33eb20d5be553893ffc6e85a65026a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/986310eb9dae1c1258184807239c9d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/285ad45b50f2609815ddc0d8238afc9b.jpg)
カワセミの写真が撮れなくて焦るわ、何時でも行けば撮れると思ってたけど、
この雨と、川の増水でまたカワセミが暫く撮れない日が続きます、困った!
ベル家の横を流れる農業用水路が、溢れてましたよ(゚O゚;アッ!
家と農道の境の縁石を超えたら、超ヤバイっす、チョビン殿のバイク水に浸かるか(^^ゞ
そこまではならずにお昼頃、警報類も解除になってホッとしました。
この秋雨前線に、フィリピン方面に発生した台風12号が悪さしてるって、
気象予報士の方が言ってました、まだ雨も続くので毎日ハラハラだね。
夏前の梅雨時期は、晴ればかりで空梅雨だったのに、これからは秋が本梅雨になる?
佐賀の大雨被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。
何処か募金の窓口が開きますかね、少しだけでも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/374ef7a68644d0b55a7f73d97ea9ae4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/5608522eba72d718dffb43d7af733710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/ea45f38094e2724cd7d97246ed48c6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/80a1a95d44d5b7027014e0416df07cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/961080f1888808963b75b2a6e97ae26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/72f67a187ec853bf2778465bd00f2ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/cd2ee86300cfe3eaf2408c9c6beb672d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/e3eb1bcf528b27faf501f808ff106363.jpg)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日はムラサキシジミです、やっと羽が開いたものが撮れました(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/8b33eb20d5be553893ffc6e85a65026a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/986310eb9dae1c1258184807239c9d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/285ad45b50f2609815ddc0d8238afc9b.jpg)
カワセミの写真が撮れなくて焦るわ、何時でも行けば撮れると思ってたけど、
この雨と、川の増水でまたカワセミが暫く撮れない日が続きます、困った!
今日はいかがでしょう、
今の高松は晴れ間が見えています。
しばらくは静観ですね
我が会にも”カワセミの会”の方が居りまして
9月にその会で、カワセミの写真展をしますと・・・
月例会の時宣伝してました。
9月かららしいので出かけてきますね。
夕べはずっと佐賀地方のニュースを
観ていました、
福岡に住む孫娘にラインを入れたりしていました、
雨の事は大丈夫・・・と云い
久し振りに近況のやり取りでした。
想定した対策をとってほしいです
警報は解除されて良かったですねぇ~(^。^)y-.。o○
『カワセミ』には警報継続でしたかぁ~('Д')
今日は、降りそうで降らない変な天気です。
気温もぐっと上がりましたので、エアコン点けてます。
この雨いつまで続くんでしょうね、もう飽きました(笑)
今度の北部九州の降り方は梅雨前線そのものです。
最近は、天候の性質や時期が変わってきていますね。
先程まで晴天だった空が、真っ黒になりお落ち部のアメが降り始めました。
30年前、梅雨時に降るスコール(noraがいう)です。
あと、30分もすればカラッと晴れるでしょう・・・多分?
カワちゃんはさっぱり出逢えません。何時も癒しの写真有難う御座います。
今日は曇天で、自宅待機してますが、天気予報を見ると、
悪天続きで、暫く川へは行けそうも有りません(^_^;)
家で遊ぶしか無いですね(笑)