鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

なんだかんだと言いながら撮ってます。

2015-03-26 | 翡翠
開花宣言が有った割には、開花が遅れてるベル・フィールドです。

昨日チェックした時は、一輪だけ咲いてました。


そして桜が有名な松山城も( -_[◎]oパチリ




今日のカワセミさんです(*^^*)














其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪

    
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

◇∞ *…*…*…*…*今日のサツマシジミコーナー*…*…*…*…* ∞◇

地域が限定される蝶が居るのは、ちょっと嬉しいですね(*^^*)

それもマイ・フィールドに居るので、運が良ければ撮れます







クリックで、違う絵が広がります。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みみよりな桜のお話しだよ(^^)

2015-03-25 | 翡翠
ベル・フィールドの桜の花の開花情報です、昨日の夕方に

ひとつぐらい、へんこつ者の桜が咲いてないかと見て回りましたが、

一輪も咲いてませんでしたねぇ~(^_^;)



昨日、ツバキカンザクラを記事にされてた、imaipoさん筑前の国良裕さんの記事を見て、

せっかくだからと、チョビンに出動を命じました(*^^*)

「今日ベルさんが鳥撮りに出てる間に、椿さん(神社)へ行って、

椿寒桜の写真撮ってきてや~」ってね、そしてブログの作成もついでにってね(笑)

椿寒桜の原木が直ぐ身近に有るのに、記事にしないなんてブロガーらしくないよね(^O^)

こちらに椿寒桜(ツバキカンザクラ)の写真と説明があります。
       
チョビンのブログ 


今日のカワセミさんです(*^^*)












其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪

    
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

先日の雨上がりの翌日、ゴム引布製起伏堰を立ち上げる時に見た

カニさんとブルーギルです。

ブルーギルは、カワセミも苦手なようですよ。

平たい魚なので、上手く飲み込めないようで、小さいものしか食べません。

それでも食べる時には、時間がかかりますね。

カニさんは、クリックすると写真が変わります。




ブラックバスは結構居るので、釣り人がよく来てましたが、

ブルーギルが増えてる事に、ちょっとびっくりしてます。

カワセミは細長い魚が好きです、ブルーギルは食べ辛い獲物です(^_^;)

この魚は釣ったら持ち帰らないとね、キャッチ&リリースはダメです(笑)

ブルーギルを食べてるカワセミさん、食べるのに苦労してました。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しくなんかないも~ん

2015-03-24 | 翡翠
最近のカワセミ写真は、雨前に撮った写真です。

雨が降った後1週間は、殆んどカワセミを撮ってませんでした(^_^;)

フィールドに来てくれませんから、当然写真は撮れませんよねぇ~(^^ゞ

いつまでこんな状態なのか、神のみぞ知る

今日のカワセミさんです(*^^*)











カワセミアニメーションで・・・(*^^*)


カワセミが居ない訳ではなく、冬場のポイントで、餌捕りしてるの(-。ー;)

早く北の川に戻って来~い!!!


其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪

    
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

ネタ不足になったら、花あり虫有り動物有り・・・タコちゃんもね(笑)











タコちゃんは何時も寝てるか、飯食ってるか、トイレに篭ってます(笑)
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へ行ったのやら・・・

2015-03-23 | 翡翠
週明けに降った雨で、川の流れが強くカワセミに会えません(泣)

滅多に飛んで来ないのに、餌も捕らずに南の川に帰って行きます。

南の川の何処を探しても、見付けることが出来ません(?_?)

そのため、フィールド内をウロウロと、チャリブラしてます。

そのうちネタ不足になるかも、花で繋ぐか(゜m゜*)プッ

今日のカワセミさんです(*^^*)









クリックすると大きくなるよポチ!



カワセミコラージュは、クリックで大きくなります(*^^*)



其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪

    
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

フィールドにオドリコソウと、ヒメオドリコソウが咲き始めました(^O^)






シロバナタンポポも咲いてました、もっと近づける場所で撮りたいわぁ(^m^;)


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のマイフィールドは不作の年?

2015-03-22 | 翡翠
そろそろカワセミの写真が撮れなくなり始めましたよ(^_^;)

ネタに困る時期でしょうか、前シーズンは恵まれてましたが、

今シーズンは、コンスタントに撮れないかも知れませんね。

先日、スーパーのガラスにぶつかって死んだカワセミも、数が減った原因でしょう。

偶に追いかけっこも見ますが、居ない時は何処を探しても居ません。

暫くはチャリブラで、カワセミを観察してみましょう(^^♪

今日のカワセミさんです(*^^*)











コラージュはクリックで大きくなります(*^^*)



其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪

    
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

猫写真家じゃ無いけど、目の前を横切ったから撮ってみた・・・貫禄十分だ







うちのタコちゃん、こんなキリッ!とした目をしてないよ、ボケちゃったからなぁ(^m^;)

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする