鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今日はお山の鳥さんだけです

2015-05-21 | 翡翠
其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪
   
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

5月の中頃、鳥友さんと森へ鳥見に行きました(^^♪

お山でも、野鳥が繁殖時期の真っ最中と言う事で、目の前に現われた、

番のオオルリカップル、森の深い色合いの中で、映えてましたよ(^_-)-☆

今日はオオルリさんです(*^^*)
















◇∞ *…*…*…*…*今日のアザミコーナー*…*…*…*…* ∞◇

アザミ二種ご紹介、アザミは何種類か有るようですが、よく見るものと

いつも行くお山のある場所に咲いてるアザミ(キツネアザミ)です。




クリックしてね、大きくなります(^^)

大きくなった画像を、もう一度クリックしてくださいね。




コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクニックと言えるかなぁ~

2015-05-20 | 翡翠
其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪
   
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

お天気が良いので、前日作った炊き込みご飯でお弁当を作り、

ちょっと近場までドライブ、チョビン殿は外でお弁当を食べるのが大好き、

早くお弁当が食べたいと、食べる場所を探す、まるで子供ですわ(゜m゜*)プッ

老夫婦でお金の掛からない、いい感じのお出かけです(*^^*)

家に居るとゴロゴロ寝てしまうので、月に一度ぐらいはお弁当を持って

郊外の山や海に出掛けると、心身共に満たされて、健康に良いでしょうね(^^♪


今日のカワセミさんです(*^^*)












◇∞ *…*…*…*…*今日のカワラヒワコーナー*…*…*…*…* ∞◇

足元にまで寄って来たカワラヒワ、どうも巣材を探してたようです(^^)







クリックで大きくなります(*^^*)


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の生活ネタは長文です(笑)

2015-05-19 | 翡翠
其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪
   
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

今日から4~5日程、お天気が続きそうですね(愛媛はね)

でも今日のお天気、晴れ時々雨だって・・・極端過ぎない?(笑)

お天気の良い内に、冬物やシーツ類洗っとこう、洗濯機買い替えたし・・・

何時も予約で寝てる間の仕上がりでしたから、洗濯機が悲鳴を上げてた事に気が付かず、

酷使してました、それはいかんと電気屋さんで、設置場所に入るサイズを調べて、

機能の良い奴を選んで注文しました、商品が来るまで10日近く掛かりましたが、

配達日が運悪く台風の日でした、設置する工事人さんは雨の中、古い機械を外し、

新しい機械を設置場所に運んできました。


ベル&チョビン
入りますか~サイズ測って購入したので、大丈夫だと思うんだけど・・・

工事人さん
入る事は入りますが、入るのと機械が使えるかは別物ですのでねぇ~

工事人さんの心配は、見事的中・・・入ったんだけど、蓋が開閉できません。



雨の中また機材を撤収して、お店と連絡を取る事に(^^ゞ

ベルさん達慌ててお店に行き、何とか入るサイズのものを選んでみた。

最初頼んだような最新式の、色んな機能のついたものは選べず、

値引きも殆ど無い、とにかく入るであろうメーカーと機種から、選んで

その日の内に取り付けて貰うことになったが、その機種は展示物でした。

展示物だからと言っての値引きもなし、言い値で購入するしか有りません。

工事のおじさんたち二人、再度機械を持って来てくれました。

雨の中何度も出入りするので、玄関のタイルはびしょ濡れでしたが、

技術者のおじさんもびしょ濡れ・・・ヅラだったので、止めピンが見えてた(゜〇゜;)

オチもよろしく纏まりましたね(笑)



今日のカワセミさんです(*^^*)













◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇







クリックで大きくなるよ(^O^)


実は生活ネタの続きが有るんです・・・



洗濯機なんか、取説見なくても主婦なら出来るよと豪語していたのに、

翌朝起きたら中途半端で止まってた∑(゜д゜lll)ガーン

早く鳥撮りに行きたいのに、洗濯が終わらな~い、イライライライラ(-。ー;)

最後取扱説明書を見ても、やっぱり動かない・・・

もしかしたら展示品で壊れてたんかいな、それなら納得(^^)

でもそれなら、洗うって所まで出来てるのが可怪しい・・・

 もしかして・・・もしかして・・・恐る恐る蛇口をひねると

機械が動き出したぁ~お風呂のお湯で洗って、ゆすぎのお水が止まってたんだわ。

それからは順調に洗濯が出来ています(^o^)v

長い文章にお付き合い下さり、心より感謝申し上げますm(__)m

ベルさんの天然振りはまだまだ健在です、ボの字では有りませんよ(゜m゜*)プッ
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの構成を変えればいいね(^^ゞ

2015-05-18 | 翡翠
其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪
   
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

毎日仕事の様に、カワセミを観察に行ってますが、お金にはなりません(笑)

4月に入ってから、カワセミが撮れなくなりましたが、ここ2~3年の記録を、

遡って調べてみましたら、撮れ高は例年似たり寄ったりでしたね。

コンスタントに撮れるようになるまで、我慢の日々ですね(^^)

今の内にちょっと、ブログ活動をのんびりしましょうか(*^^*)

今日のカワセミさんです(*^^*)










気が向いたらクリックして下さいね、合成写真をリンクしてます。

カーソルがプラスマークになったら、もう一段階大きくなります。



◇∞ *…*…*…*…*今日の蝶々コーナー*…*…*…*…* ∞◇






ベル・フィールドに咲く花達は、15種類ほど紹介しました。

また新たな花を撮るまで休止ですね(^^♪




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報が晴天だって、信じて良いの?

2015-05-17 | 翡翠
其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると嬉しいです♪
   
毎日のご協力に感謝しますm(__)m

先日朝から一日晴天の予報で、お山に行って雷と氷に降られたしね(笑)

昨日一日寒かった~最高気温が22℃だったし(^^ゞ

前日(28℃)が暑かっただけに、昨日の寒さは堪えました(^_^;)

今日は最高気温25℃の予報、もう何℃が適温なのか、分からなくなりましたよ(笑)

橋の下の深い陰に座ってると、長袖着てても寒いけど、チャリで日向を走ると、

真夏のように暑いので、一日の内で何度も汗したり乾いたり・・・

これがアウトドア派の現実、お茶と甘い飴は必須、おにぎりが有れば尚更良い!

さぁ今日もお茶とアンパン持ってフィールドへ・・・

昨日『ロバのパン』が来たので、チョビンに一っ走りして買って来て貰ったんだ(笑)

子供の頃は、ロバのおじさん ちんころりん~♪ちんころりんとやって来る~♪って、

懐かしいでしょう~今はロバじゃなくて車で、チンコロリンとやって来る~(*^^*)


今日のカワセミさんです(*^^*)












◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇













コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする