goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今日のクリック画像は必見だよ♪

2015-09-20 | 翡翠
ポチ!していただけると更新の励みになります♪
   

やっぱり、カワセミは良いよねぇ~

編集加工してても、あまりの可愛さに手が止まっちゃう(笑)

今日は書くことも無し、写真だけゆっくり見てやってね(^_^;)

今日の野鳥さんです(*^^*)











こんな近くのカワセミさんは、滅多に撮れないので、表情を楽しみながら

文字入れをしました(この作業って、意外と時間がかかるのよ

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇




フィールドから持ち帰った、小さい花のツユクサです。

何とか咲きましたが、葉っぱが黄色くなり始めちゃった(^^ゞ


このツユクサは普通の種類だけど、色が濃いわぁ~(笑)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天初日は近場で・・・連休もね♪

2015-09-19 | 野鳥
ポチ!していただけると更新の励みになります♪
   

昨日の愛媛は、お天気が良かったです

何処へ行こうかと朝から思案してましたが、外に出るとやっぱり暑い、

ここはマイフィールドの観察優先と言う事で、遠出は断念・・・

お昼過ぎから夕方まで、フィールド内をブラブラしてみました。

久し振りに粘土おじさんにも会って、立ち話をしましたが、

時々お仕事に行ってるとか、粘土おじさんは元板前さんなんです。

今は有名な老舗の旅館の、忙しい日だけ助っ人に行ってると言ってました。

職人さんは良いですね、定年がなく仕事が出来るんですから、羨ましい(笑)

涼しくなったので、またカワセミの止まり枝を、一緒に立てましょうと、

約束して別れました、その後、橋の下の小綺麗なホームレスの、

礼儀正しいおじさんも、丁寧な挨拶をしてくれました(^^♪

そのホームレスおじさんは勉強家なのか、何時も何かを読んでますね

どうもインテリのようです、おじさんは橋の北側の袂で、

ベルさんは橋の南の袂で、テリトリーを持ってます(゜m゜*)プッ


今日の野鳥さんです(*^^*)

鳥の色で遊んでみました(*^^*)

カラスはやっぱり悪者にされちゃうのね(笑)








◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇








河川敷の公園に落ちる夕日です、もう6時早く帰らないと(^^ゞ


今日から5連休の人も居るとか、GWとシルバー・ウィークか・・・

ベルさんの生活には必要のない物かも、ずっと連休だし(笑)
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る度 涼しくなるね

2015-09-18 | 翡翠
ポチ!していただけると更新の励みになります♪
   

2日半お天気が悪かったけど、今日は大丈夫!

昨日からアシスト自転車の電池も充電してるし、何処まででも行けそうよ(^^♪

ベルさんの行動は、玄関を出てから決まります(o^-^o)

我慢出来る暑さになったので、少々遠出も出来そうo(^o^)o ワクワク

気の向くままの行動ですから、東へ行くやら西へ行くやら、糸の切れたタコ

ベルさんを見掛けたら、声を掛けて下さいね

今日のカワセミさんです(*^^*)

夕方川に行くと蚊が多くて、昨日4箇所も刺されて辛かったぁ~(笑)













今年はデング熱って騒がなかったわね、感染が無かったのね。

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

お友達から貰ったバロータ・スペシオサが、どんどん増えて沢山の花を咲かせます。

最近は増え過ぎたので実家にも株分けしたり、ベル・フィールドにも植えたりしてます。

流石にベル・フィールドでは、水が足りない時が有るのか、大きくなりません。

株分けしなきゃと思ってるけど、何時も蕾がついてて時期が分からないわ(・・?


こんなのが今4本出てます、まだまだ出るかも・・・

暖かかったら冬でも咲きますよ(^^♪


背景の色が違うと、同じ花でも違って見えますね(^^)




秋の風景が見られる様になりました、稲はもう実りの色です♪
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語になってるかなぁ~

2015-09-17 | 野鳥
ポチ!していただけると更新の励みになります♪
   

今暫く、ブログネタが充実してるベルさんです。

昨日は一日、雨が降ったり止んだりで自宅待機でした。

こんな時に、スッキリしたくて髪結いさんへと出掛けましたが、思う事は皆同じ・・・

雨の日に済まそうとする人で混んでいたので、諦めて買い物をして帰って来ました(^^)

それでは昼寝でもと、タオルケットに包まれたら、タコちゃんがゲ○を出す音で

完全に起こされました(T_T)

ぐーたら主婦の一日でしたね、鳥を撮らない時のベルさんって、こんな感じなの(笑)

もしかしたら今日も、こんな感じなんかいね・・・(゜〇゜;)


今日の野鳥さんです(*^^*)

ちょっと曇り空だったので、写真が暗いです。




いくら小銃でもずっと持ち上げてると、凄くキツイ!



これは水鏡になってるので、足が長く見えますが本当はもう少し短いです。


ここからはセイタカシギの物語・・・







結局この後、仲間と一緒に飛んだんだけどね、一番上の画像です(笑)


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

この花も、ミズヒキなどの仲間なんだね(^^)



お昼の一番暑い時に咲いてる花です、7月ぐらいから、今も綺麗に咲いてるよ♪





早く蜜持って帰らないと・・・これじゃ、ベルさんと一緒じゃない(o^-^o)

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くUPしてやらないと・・・

2015-09-16 | 野鳥
ポチ!していただけると更新の励みになります♪
   

早くから撮ってるのに、UPしてやらない内から、カワセミやミサゴが撮れたので、

UPが延ばし延ばしになってた、水鳥さん達をご紹介します(^_^)

シギの名前は前にも記載したように、苦手なので間違ってるかも・・・

間違いが有ったら末代の恥、ご教示よろしくです<(_ _)> 


今日の野鳥さんです(*^^*)











正面からしか撮れてないので、何のシギさんやら(?_?)

小型シギさんですね、エリマキシギさんは見付けられませんでした(-。ー;)

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

カワセミが撮れない時って、昆虫に目がいっちゃうね(^^♪

多分ネタ切れ回避本能が、知らぬ間に働くんでしょうね(笑)









コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする