鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

お祭りも密を避けて・・・

2021年02月19日 | 翡翠
お出掛けはマスクとエコバッグを忘れずに♪

16日・17日の二日間、寒くて家に引き篭もっていましたが、そろそろ出動ですかね(^^)

昨日もチラチラ雪が舞いましたが、直ぐに止んでしまいました。

郡部では、真っ白な銀世界の風景も、ニュースで見られましたが、

松山から見える山々が白くなった程度で、平地には雪は積もりませんでしたね。

昨日から地元の椿祭りが始まりましたが、露天商無し、縁起物を売るお店もなし、

名物の、おたやん飴もきっと売られてないでしょう、こんなおまつり風景は、

神社始まって以来だとか、毎年3日間で40万程参拝者が来られますが、

今年は密を避け、11日間開催されるようで、ゆっくり参拝して下さいとの事、

商売をしてる方は、毎年欠かさずお参りする、商売の神様です(^_^)

ベルさんも行って来ようかな、この近年行ってないので・・・(-人-)


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m














カワセミの背中側に、遊歩道が有るのです、お散歩の人が度々通ります。

人が通ると、飛び立ってベルさん達の、カメラの近い所に飛んで来ます。

ここに行かれると、お散歩の人が来ないかなって、待ってるカメラマンたちです(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、アオジさんです(^^)







フィールドに居るアオジは、チャリで走るベルさんの前を飛んで、

茂みの中に入ります、油断してたのか、藪の手前で止まってました(^_^)

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする