今日から8月ですね、もう良い子は夏休みの宿題も済ませて、
夏休みモード全開でしょうか、そして7波でコロナが増え続けてますが、
半月もすればお盆の帰省が始まり、また感染が進むのではと思います。
高齢者は感染しないよう自粛をしなさい、と言われてますね。
ウィルスを持ってる若い人が移動して、高齢者にだけ自粛を求める、
年寄りは楽しむ権利はないのか?高齢者を守る為とは言いますが、
なんか腑に落ちない、と言うか年寄りイジメのような気がする(ー。ー)
感染が広がらないようにする、基本的対策を考えるべきなのに・・・
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/6db7150efcf641e1825b37066c76c527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/ba7e9285a1b2b381de5bef0a95739395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/540921024962563be8f19c7ab9cba937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/6cfa462c916746a58c843b55ea7a32bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/e102faf99b9d91787705a0758bd487aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/48faff551e6c4a53b82f1f728fa7d740.jpg)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日はスズメさんのお話です(^^)
ベルさんがカワセミを撮ってると、何処からともなく雀がやって来る。
今のこの時期だけ、子育て中のスズメさんが、雛に給餌をする為に、
餌を貰いに来るのです、スズメって顔を覚えてるんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/9d18563110c5861768e069c9c6465ba2.jpg)
別にパンをあげなくても、チラッと様子を見に来るんです。
ベルさんのお昼のパンをお裾分けすると、だんだん数が増えます(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/829d7c4316f21039668d9dd4487d356f.jpg)
足りなくなるので、翌日は家から食パンを持って行ったりします。
それが有る日、パタッと集まらなくなります(雛が成長した?)
その年は、そこでパン給餌は終わります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/921144ab2826b15bed1e7bfdd0de6e25.jpg)
貰った事の有る子は覚えてるのか、翌年ベルさんがフィールドへ行くと、
飛んで来て、カメラの直ぐ近くまで歩いて寄って来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/5854f89ff223c75aa6c1c0e22318a22b.jpg)
もう7~8年になると思います、ベルさんが元気な内は・・・
ウェルカムだよ♪