晴れの日が続きますね、と言うより雨の降らない日が続きます。
急に雲が出て来たり、強い風が吹いたりしますが、
フィールドは快適です、毎日カワセミを撮る場所の草刈りもほぼ完了、
梅雨時期には、フィールドへ出られない日も多々有りますが、
その間に除草もして貰えるでしょう、暑い夏はお休みする事になるけど、
それまでに、沢山写真を撮って置きたいものです(^^)
スマホの「ヘルスケア」の機能で、毎日の歩数の分析されますが、
「歩数が少ないです」と、毎日機械に責められてます(ー"ー )
もう少し歩かないと・・・足がヘタってしまう(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





昨日は、カワセミ達がよく遊んでくれました(*^^*)
程良い疲れが有るから、夜PCに向かってると、強力な睡魔が襲って来ます。
遊び過ぎで、睡魔に太刀打ちできないベルさんです(笑)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はコサギ&ダイサギです(^^)




婚姻色のコサギは赤くなり、他のサギはエメラルドグリーンに・・・

同じ仲間でも色が違う、これが生物の面白い所なのでしょうね。
急に雲が出て来たり、強い風が吹いたりしますが、
フィールドは快適です、毎日カワセミを撮る場所の草刈りもほぼ完了、
梅雨時期には、フィールドへ出られない日も多々有りますが、
その間に除草もして貰えるでしょう、暑い夏はお休みする事になるけど、
それまでに、沢山写真を撮って置きたいものです(^^)
スマホの「ヘルスケア」の機能で、毎日の歩数の分析されますが、
「歩数が少ないです」と、毎日機械に責められてます(ー"ー )
もう少し歩かないと・・・足がヘタってしまう(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





昨日は、カワセミ達がよく遊んでくれました(*^^*)
程良い疲れが有るから、夜PCに向かってると、強力な睡魔が襲って来ます。
遊び過ぎで、睡魔に太刀打ちできないベルさんです(笑)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はコサギ&ダイサギです(^^)




婚姻色のコサギは赤くなり、他のサギはエメラルドグリーンに・・・

同じ仲間でも色が違う、これが生物の面白い所なのでしょうね。
どれくらい歩いて少ないと言われているのですか
爺は、平均して一万歩は歩いてます
昨夜は職場で外人女子同士が口論、その時間私がリーダーだったので疲れました
ぽち2つ
昨日は今までより歩きましたねとか(笑)うるせーと言いたい
ポケットに毎日歩数計を入れてますが、家の中で歩いても
カウントしてくれません、外出するとカウントします
家の中での歩数は一度に何百歩もある貝アからかなと思ってます。
化粧をしているみたいですね
福島潟でも水面は静かに
ヨシの茂みの中からは声はすれども姿なく・・
カワセミとお友達のベルさん羨ましい。
人間って、年中、婚姻色?(笑)
今年はコサギの婚姻色がピンクだということに初めて気が付きました🥳❗
ダイサギやアオサギがブルーだったので同じ鷺ならコサギも同じだろうと思い込んでましたね😣💦
今朝は朝活散歩でカワセミのホバリング移動に付き合わされて8500歩も歩いてしまい仕事前に仮眠して休憩しました😵💦
います。
結構歩いていますが歩数が結構少ないです。
歩くのが少なくても歩くのが多すぎる今度は腰に
来て痛みを生じています。
6月23日の「沖縄平和の日」のイベントではギンギラギンの灼熱の太陽がありますから。
スマホの歩数記録は何となく少ないですね。
不完全なAI並でしょう。
黄色のハイビスカス、気をつけてみましょうね。
枝なら持ち出しはできると想いますよ。
土付き植物は駄目なようですから。
期待せずに待っていてください。
ダイサギもコサギも、おまけにヨシノボリまで婚姻色、自然界は❤❤💛( ^ω^)・・・W
カワセミの滝つぼへのダイビングにniceぽんぽん!
ところで、変わったトンボを撮影しました。今日のブログにアップしました。よろしくす。