goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

やっと来た、待ってたんだよ♪

2021年01月21日 | 翡翠
今年もコロナウィルスに負けないで

昨日は良いお天気で、空には雲ひとつ無かったです。

月はひとつ有りました、昼間でもくっきり見えてましたよ(^^)

カワセミさんは相変わらず、水無しの川で魚を捕ってます。

先日の雨でほんの少し増えたけど、また昨日は減り始めてました。

水の有る部分が小さくなった分、写真は撮り易いっちゃ、撮り易いのですが、

魚は小さいものばかりで、大きい食べごろの魚は、サギが毎日食べてます(ー。ー)

お天気も今日まで、今夜からお天気が崩れます、もう少し雨が降って、

川の水が増えたら良いなと願ってます、カワセミの喜ぶ姿が目に浮かびます(笑)


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
















*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は今年に入って、初めてのヒレンジャクさんです。

遠くは、ロシアのシベリアからやって来る野鳥さんです。











数羽のグループが、アチラコチラのヤドリギにやって来てます。

ヤドリギが食べ終わったら、今度はクロガネモチやネズミモチなど食べて、

それも食べ尽くしたら、柳の芽などを食べます。

ヒレンジャクを観察する時は、それらの木のある所を注意してみて下さいね。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに娘とお買い物♪

2021年01月20日 | 翡翠
今年もコロナウィルスに負けないで

昨日は早く病院が済んだので、スーパーへ寄ってお買い物しました。

どうせ出たんだからと、ユニクロへ行こうと方向転換・・・

お店の前まで行ったら、何と閉まってました、「えっ、ユニクロって何時から?」

こんな時は、iPadのSiriに聞いてみます「Hey Siri!ユニクロの開店時間教えて」

Siriは、いちばん近くのユニクロの情報を教えてくれました、11時だって(ー。ー)

また近くのスーパーで時間を潰し、11時ジャストにお店に入り15分で出て来ましたよ。

混んで来ると危険ですからね、だってユニクロって、若い人が多いですから、

リスクは避けたくて、急いで家に帰りました。

それにしても、愛媛のコロナ感染者は一向に減りませんねぇ~

感染者の数は、四国でトップを走ってますよ、嬉しくないトップですけどね(ノ_-;)ハア…


※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m














隣のテリトリーのカワセミも、水がない所で頑張ってます(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、害鳥とも言われるムクドリさんです(^^)

ヒヨドリと同じで、大群で飛ぶ時のムクドリは、とにかく騒がしいのです。











そしておまけの画像です


カワセミは夕方の餌捕りしてる時、静かな水辺を荒らされて呆然としてます。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は寒い日が多いね

2021年01月19日 | 翡翠
今年もコロナウィルスに負けないで

今日が勘違いの内科の予約日、早起きして行かなきゃ(何時も起きるの8時半)

9時からの診察ですから、8時には起きないと、間に合いません(笑)

歯医者さんは、何時もゆっくり目の10時半以降に予約します。

内科は早く済ませたい、検査日は食事抜きで行く事も有るので(^_^;)

昨日また雪が降ったけど、ベルさんちの方は写真に撮れるほどは降らず、

テレビのニュースで観た、市街地の方が沢山降ってたなぁ~(ー。ー)

今日は昨日より寒いとか、また雪のチャンスが有るかな、6℃だって、寒っ!

※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












今日のカワセミは全てB川のカワセミです、水は十分ある所で暮らしてます。

A川とB川は狭い所で、ベルさんの足で30歩歩けば到達します(笑)

鳥だと1秒で行けます、でも縄張りが有るので、領域を超える事は有りません。

昨日雨が降ったけど、A川の水が増えるほどでは有りませんでした。

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、水の無い川に居るヒクイナさんです(^^)













鳥って、一度テリトリーを持つと、そこから離れられないんだねぇ~

まだ他にも、楽園は有るかも知れないのに・・・
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外付けHDDまた購入する?

2021年01月18日 | 翡翠
今年もコロナウィルスに負けないで

昨日も行こうか・・・行くまいかと悩んだ挙げ句、行く事にしました(*^^*)

そして今日は病院だと思ってたら、一日勘違いの明日の9時でした(ー。ー)

年取ると勘違いが多いね、予定はパソコンのカレンダーに入れてるのに(^^ゞ

お天気が良い日が続くので、用事は朝の内に済ませないと、遊べない(笑)



暑い時や寒い時は、長期のお休みもするけど、年中鳥撮って過ごしたいね(^o^)v

※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












画像の整理がほぼ終わって、2020年のカワセミの画像は135GBでした。

2019年は125GBで、2018年は81.7GBでした、年々増えてますね(^_^;)

因みに野鳥全般としては、2020年は190GB保存してます。

13年間の鳥写真、すべての画像が外付けHDDに保存して有りますが、

余裕がある内に、新しいものを用意して置いた方が良さそうです(^o^)v

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、昨日に引き続きモズさん(♀)です。








左が♀で右が♂です。

フィールドで何度か繁殖して、雛を撮らせてくれたのは2年だけでした。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットの神が降りて来ない

2021年01月17日 | 翡翠
今年もコロナウィルスに負けないで

昨日は川へ行こうか行くまいかと、悩みましたが、結局行かずでした(^^)

今日は行けますかねぇ~風は強いようですが、短時間なら

気温は昨日の14℃から、一気に半分の7℃まで下がりますから、寒いでしょうね。

明日はお天気も良くないので、鳥見は無理っぽいしなぁ~(^_^;)

どうせ定期受診の日だから、朝一で病院へ行かないと、いちばんの9時予約だし、

半年に一度の血液検査も有るので、ドキドキだわ、痩せろと言われてるのに、

全く痩せてないし、同じ病院でお世話になってる息子は、走り込みで15キロ減、



同じご飯を食べてるのになぁ~圧倒的に運動量が足りてないのね(笑)

今年も、ベルさんにはダイエットの神は降りて来ないのか?

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は、♂モズ(百舌鳥)さんです(^^)













明日は、モズのお嬢さんです(*^^*)
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする