鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

こんな時こそしっかり休もう

2023年03月21日 | 翡翠

昨日はお天気が良いからと、フィールドに行くのを楽しみにしてましたが、

意外に早くお天気が崩れ始め、昼過ぎには曇ってきました(ー。ー)

今日の雨に繋がる雲なんでしょうね、厚い雲でした。

どうせ降るのならしっかり降って、川の水が流れる程に増えて欲しいです。

ダムの水は、完全回復は難しいけど、安心出来る程の量が降って欲しい(笑)

その為に川へ行けなくても、我慢するから・・・ねっ、神様(^_-)-☆

せっかくだから、家事と画像整理を頑張りましょう(^o^)v

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日も、野鳥コーナーはジョウビタキさんです(明日までね)









今日の写真のジョウビタキは、もうフィールドを離れたようです。

この二日ほど見ません、もう一羽カワセミの池の近くに居ますが、

そのジョウビタキは、そんなにフレンドリーでは有りません(笑)
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から菜種梅雨が始まりそうです

2023年03月20日 | 翡翠

昨日は良いお天気に恵まれました、その良いお天気も今日までです。

明日からお天気が下り坂、それも長い下り坂で火曜から土曜日まで、

5日間も雨マークとなってます、画像の整理が沢山出来そう(笑)

クリックのし過ぎで、腱鞘炎にならないようにしないとね(*^^*)


*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

そろそろ、繁殖の地へ旅立つ日も近い、ジョウビタキさんです(^^)











今年はジョウビタキの♀は秋渡って来た時だけで、その後見なくなり、

テリトリーを共にしていた♂の方が残り、♀は居なくなってしましました。

♂は狭いテリトリーに、4羽確認できました、この冬は♂ばかり撮りました。

去年の春まで居た♀のジョウビタキは、今季渡って来ませんでした。

それまで数年渡って来てたので、もう寿命だったのでしょうね。

この♂も、もう3年以上見てますから、あと1~2年かなぁ~(^_^;)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女が出来たかも(^^)

2023年03月19日 | 翡翠

昨日のフィールドは寒かったぁ~薄着で行ったら震えたよ(^_^;)

でも心はポカポカ、フィールドの♀カワセミさん、カップルが確定(*^^*)

そしてメインで撮ってた♂カワセミさん、遅ればせながらペアの兆し

カワセミにも春が来ました、今週火曜から傘マークのオンパレードです。

カメラマンが来ない間に、カワセミの恋は発展しそうです(^^)

2カップルが、上手く繁殖出来ますように(-人-)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












前日降った雨ぐらいじゃ、水の汚さまでは改善出来ずでした(*^^*)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日はフィールドの桜、『陽光』です(^^)

昨日帰ろうとしたら青空に映えて綺麗でしたから、満開ではないけど( -_[◎]oパチリ








(雨が降っても、このエリアは水が流れません)

昨日少しだけ、カワセミの居るエリアの水が増えてました。

干上がった川に戻った水、魚はまだ戻ってないので、餌は捕り難いようです。

上流から川が繋がったら、お魚も流れてくるかな(*^^*)
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入のタイミングって有るよね

2023年03月18日 | 翡翠

昨日は雨予報でしたから、久し振りにチョビン殿と家電量販店へGO!

エアコン(10年位)が古くなった為、夏の暑い時に壊れたら困るので、

工事の空いてる内にと、下見に行って来ました(*^^*)

エアコン高くなりました、色んな機能も有りますが、どれが役に立つのやら、

メーカーの人に言い包められないように、話を聞こうとしましたが、

やっぱり口が上手い、チョビン殿は直ぐに契約しそうになったので、

色んなメーカーを見てから決めましょうと、一旦話を保留にしました(^^)

メーカー派遣の店員さんは、自社製を勧めますから、良い事しか言いません。

テレビを購入時大失敗したので、今度は後悔のないようにと即決は止めました。

大きな家電で修理の事など考えると、ネットでの購入は出来ませんね。

見積書を見ながらため息をつくチョビン殿です、二階に付けるクーラーは、

工事費や配線カバーや取り外し費用、持ち帰り費用等で数万円の追加となり、

予算を大きく上回ります、何でも値上げですからね(ー。ー)



壊れてもないのに勿体ないしなぁ~って考えも、頭を過るようです(笑)

4月が来たらもっと値上がりしてますよと言われ、それも悩みのタネに(゚m゚*)プッ

2~3日悩んで決断しましょ、年金生活者には大きな買い物ですから(^^)

でもね、冷蔵庫とエアコンだけは、壊れてから買うのでは遅過ぎるんですよ。

後の家電は無くとも問題なし、テレビすら無くても生活出来ます(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。












*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日はフィールドの獰猛生物、イタチです(^^)









町中の河川敷などで見られるイタチは、チョウセンイタチが多いとか(^^)

追い詰めると臭いニオイを発すると言われてます、まだ臭いは未経験です(笑)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨予報☂

2023年03月17日 | 翡翠

今日は午後から雨予報、本当に降るのかなぁ~(^^ゞ

昨日フィールドに着いたら、ほんの少し水が増えてました(*^^*)

まだ雨も降ってないのに、川の水が戻ると言う現象は不思議だけど、

今までにもそんな事は有ったので、ちょっとラッキーでした。

今日雨が降ってもう少し増えてくれたら、カワセミも戻って来るでしょう。

昨日一度だけ姿を見ましたから、気になって戻って来たようです。

暫くの間は、カップルになった♀カワセミを撮る事にしてますから、

その間に綺麗な彼女を連れて、帰って来て欲しいと思ってます(笑)

今日はチョビン殿と家電量販店へ、壊れてはないけど寝室のエアコンを、

下見に行ってきます、年数的に考えるとそろそろ買い替えかなと、

暑くなる前に契約したいと思います、最近は暖冷房とも使いますので、

省エネタイプをと思ってます、元々省エネタイプですけど、更に(^_-)-☆

今年電気料金が上がりましたからね、夏はエアコン使うのが怖いわ(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。














アニメもどうぞ(*^^*)


*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はコゲラさんです(^^)







今年の冬は、コゲラを見る事がなかったですね(^^)

最近、巣穴掘りしてるコゲラも見ません、数が少ないのかな(^^ゞ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする