本当は神奈川県の足柄にある『紫陽花の里』と言う所に行こうと
思っていたのですが、昨日、羽田空港にて紫陽花をしっかり見てしまい
まぁ~室内の花壇で見るのと、外で見るのとは断然違うとは思いますけど
2日連続で紫陽花と言うのも味気ないと思い『どうしようかぁ~』と
👸様と話して居たら『千葉県の館山にあるパン屋さんに行って見たい』
と言う話から じゃぁ~ツーリングがてら行って見ようかと言う流れになり
令和6年6月9日 日曜日 天気☀
AM7:00頃 窓越しに外を見ますと、何とも言えない曇り空…
まぁ~しょうがないけど雨だけは降らないで欲しいなぁ~
AM8:30頃 を出発…🏍🏍
東関東自動車道~宮野木Jctより京葉自動車道その続きで館山自動車道と
市原SAにて休憩を入れ終点の冨浦(館山)ICに来ました
オートバイで館山に来たのは何年振りだろう…
冨浦IC~道なりに館山の方に向かい走る事20分程『なかぱん』と言う
大きなパン屋さんに来ました…🥐
まぁ~室内の花壇で見るのと、外で見るのとは断然違うとは思いますけど
2日連続で紫陽花と言うのも味気ないと思い『どうしようかぁ~』と
👸様と話して居たら『千葉県の館山にあるパン屋さんに行って見たい』
と言う話から じゃぁ~ツーリングがてら行って見ようかと言う流れになり
令和6年6月9日 日曜日 天気☀
AM7:00頃 窓越しに外を見ますと、何とも言えない曇り空…
まぁ~しょうがないけど雨だけは降らないで欲しいなぁ~
AM8:30頃 を出発…🏍🏍
東関東自動車道~宮野木Jctより京葉自動車道その続きで館山自動車道と
市原SAにて休憩を入れ終点の冨浦(館山)ICに来ました
オートバイで館山に来たのは何年振りだろう…
冨浦IC~道なりに館山の方に向かい走る事20分程『なかぱん』と言う
大きなパン屋さんに来ました…🥐


駐車場も広く、
沢山の車が入れ替わり来ましてパンを買い求めて行く用で店内も
若干の混雑をしておりましたが、
奥の方に購入したパンや食事が出来る様になっていて、
若干の混雑をしておりましたが、
奥の方に購入したパンや食事が出来る様になっていて、
お昼には少し早いですが私達はこちらで頂く事と致しました…
メニューのサンプル品
メニューのサンプル品

横のレジで注文をして、番号札を持ってテーブルに、この席で頂きます…

私はビーフシチューのパンセット、付…税込み748円

👸様はグラタントーストとレモンスカッシュ…税込み742円

40分程寛ぎながら、美味しく頂きました…
食後、帰り際に様パンを何点かお買い上げ『明日の朝食かなぁ~』

丁度お店を出て出発の準備をしておりましたら
お昼のチャイムが鳴り響きました…
なかぱんを出発…🏍🏍
冨浦ICの方に戻り『道の駅 とみうら』に来ました…
お昼のチャイムが鳴り響きました…
なかぱんを出発…🏍🏍
冨浦ICの方に戻り『道の駅 とみうら』に来ました…

ふるさと市場にて、

食後の『びわソフト』を頂きます…

30分程寛いでから、店頭のびわ売り場に…
大きさも色々・お値段も色々…
世界一大きい5Lのびわ 2個750円
その横には訳ありびわLサイズ8個入り1200円
奥には箱入りのお高いびわもありましたょ…(◎_◎;)
奥には箱入りのお高いびわもありましたょ…(◎_◎;)

その横には鮮魚屋さん…

手前の、大きな『さわら』1匹 1,800円
捌いてくれるとは言うけど、その場で食べるなら良いけどねぇ~
でも、その他にも美味しそうな魚が…
『道の駅 とみうら』の緑の屋根『枇杷俱楽部』の裏にあります
花壇と川の方に行って見ました…




まぁ~
もっとゆっくりもしていたいのですが、時計はPM1時を廻りました
海沿いを金谷港辺りまで走り高速にとも思いましたが
天候や渋滞も気になるので冨浦ICより高速に入り
帰りも市原SAにて30分程休憩を入れ帰路なのですが、
やっぱり千葉東Jct辺りから若干の渋滞になりの間をそろりそろりと
潜り抜け、PM4:30頃
無事何事も無く雨にも降られず帰路となりました…