まぁ~何時もの事ですが『何だか寝たんだかどうだか、ちょこちょこ目が覚める』
とは言えAM7:00頃起床…
身支度を整えて1階の朝食会場に『バイキングだぁ~』
私の朝食… 様の朝食…
ごちそう様・美味しく頂きました…!(^^)!
部屋に戻り窓から外を見ますと…
さっき迄気が付きませんでしたが桜の山が『何処だろう…』
荷物を纏めてお世話になりました『ルートインコート南松本』を出発…
再び松本城に行きます…
駐車場にを止めて昨夜はライトアップされていた松本城ですが
今日は昼間の松本城です…
松本城:現存する日本最古の五重天守を持つ国宝松本城、
戦国時代の永正年代初めに造られた深志城が始まり。
戦国時代になり世の中が乱れて来ると信濃府中と言われていた松本平中心の
井川に館を構えていた信濃の守護小笠原原氏が、館を東の山麗の林地区に移し
その家臣らは林城を取り囲むように支城を構えて守りを固めました。
深志城もこの頃林城の全面を固めるために造られました。
その頃甲斐の武田信玄が小笠原長時を追いこの地を占領し
信濃支配の拠点と致しました。
天正十年(1582)に小笠原貞慶が、本能寺の変による動乱に紛れて
深志城を回復し『松本城』と名を改めたそうです。
本能寺の変により織田信長没後 松本城に置いて秀吉・家康が
小笠原氏を介して後の天守築造に関わったそうです。
内堀外より昨夜同様 堀を歩きながら色々な方向から
黒門から城内に入ります…
松本城はこんな感じ…
松本城正面中庭より…
昨夜は入れませんでしたが、今日は拝観料700円×2人
の中に入り天守閣を目指します…
おぉ~やっぱり現存のお城と言う事で木の温盛と重みを感じる
『その昔この城が出来た441年前から今日に掛けて色々な事がこの城の中で
あったんだろうなぁ~』
2階になるのかな、唐破風と突き上げ戸…
階段を登って上へ…
どんどん登って最上階6階天守閣に来ました…
天守の天井は、で言う天井は無く骨組みである梁や桁がむき出しの状態
その梁や桁が、井桁に梁がガッチリ組まれており
中央に『二十六夜神』と言う松本城を守る神様が祀られています…
天守閣からの風景・その時代の城主や重鎮たちも情景は変わっても此処から城下を
見下ろしていたんだろうなぁ~
中庭方面… 内堀側…
屋根の棟 先端に鳩が休んでいる…🕊
内堀 埋橋方向… 外濠方向…
天守閣を後にして下ります…
松本城内で一番急で段差が高い階段…
天守の1つ下の階 城主が居た所…
釣鐘型の窓…
と言う事で、今日は此処まで つづく…