バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

β遮断薬を飲むと、少し、除脈になる?

2018-09-22 20:01:30 | 日記
こんばんわ。

今日は、いい天気でした。

秋晴れ!でもまだまだ、残暑が厳しい!

今日も、30度超えでした。

部屋の2階から、パシャり!






体調は、ぽちぽち。

頻脈も出ていません。

あの、β遮断薬、良く効きますね。私にあっているのかな?

薬の名前は?

「アトルバストチン 5ミリ」

小さい薬です。

でも、この薬を飲み始めてから、頻脈は出ていません。

そのかわり、少し除脈です。

頻脈よりもいいですね!

でも、「イグザレルト」は、勘弁してほしいな。

血液サラサラ薬。バイアスピリンも飲んでいるんですが?

でもこの薬は、食事制限がないのは、ありがたいですね。

そのかわり、高い!

期外収縮は、相変わらず多いような気がしますが?

慣れてきたような?

あまり、気にならなくなりました。

人間の順応性って、凄いですね。

Drから、血圧は、130以下が望ましいって、言われておりますが、

130以下は、なかなか、難しい!

今度の、診察が、思いやられます。


今日の、家内のお弁当です。



今日は、私は、お休みなので、一人分です。

夕飯のデザートは、



桃でした。

甘くて美味しかったです。



そういえば、世の中3連休なんですね。

皆さん、如何お過ごしですか?

私は、明日、体調がよければ、お出かけしようかな?っと、思ってます。

家内をどこにも連れて行ってないので、近場でドライブ?


中秋の名月、一歩前の月です。

中秋の名月の日は、こちらは、曇りで、月は見えないみたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性心不全での仕事は、きついですね。

2018-09-19 16:38:53 | 日記
こんにちわ。

まだまだ、残暑が厳しい日が続いております。

昼のリビングの気温です。

やはり、30度超え?




朝、早く起きたので、お弁当作り。

なんと、お弁当作り、もうかれこれ、1年続いております。






昨日は、久々に出勤!

たまるはずのない仕事が?

やる事が結構あり、バタバタした1日でした。

会社にいるときは、そんなに、きついとは思わなかったのですが?

家に帰って来た途端!

ドット疲れが出て、動けなくなりました。

疲れた!などと、半端なもんじゃない!

身体をどうにかして欲しい感じ!

夕飯も食べずに寝ました。

朝、5時半まで、爆睡!

これが、心不全のきつさなんですね!

動悸!息切れ!倦怠感!



今日は、お休みを取っていたので、ゆっくり!

しかし最近、電話が良くなるようになりました。

あれだけ、ならなかった携帯が…

今日は、11回鳴ってます。

全部会社、パートさんからの電話でした。

それだけ、必要とされているのかな?

しかし、あんまり体調が良くない時の電話は、正直勘弁して欲しいです。



一昨日、綺麗な夕日が見れました。

2階の部屋からなので、電線が写ってます。







連休に家内とイルカウォッチングに、一泊で行く予定にしておりましたが?

私の体調不良で、取りやめになりました。

又、元気になったら、予定しようと思っております。

電線の写らない、写真が撮りたーーーーーーいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中続く、期外収縮!嫌な感じです!

2018-09-17 18:20:30 | 日記
こんにちわ。

朝から晩まで、期外収縮に苦しめられています。

こんなに、期外収縮が続くのは、初めて。

血圧は、正常範囲です。

あんまり、動かないのもいけないと思い、午前中に、気分転換も含めて、

買い物に行きました。

買い物をしている間中も、期外収縮。

あんまり、気分転換にならなかったなー?


明日のお仕事、大丈夫かな?



夕方、孫が遊びに来ました。

突然の訪問。

もうすぐ、3歳の孫が、

「爺ちゃん、婆ちゃん、いつもありがとうございます」

だって。

そういえば、私達は、孫にとっては、爺ちゃん、婆ちゃんなのですね。

なんか、ピントこない?

誰が爺ちゃんかな?




昼にお月様が出てました。



もうすぐ、中秋の名月ですね。

お月様が見れるといいです。


お向えの庭に、お花が咲いていました。



この花は、高さが3mくらいあるんです。

花の名前は?

なんでしょう?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬の副作用で、血圧降下?目眩発生!

2018-09-15 11:00:35 | 心臓病
こんにちわ。

ご無沙汰です。

なんか、更新が空いてしまいました。


生きてますよー〜ー!

薬の副作用で、目眩がして、薬の怖さを実感したり。

肺に水が少し溜まって、利尿剤が処方されたり、相変わらず、心不全で、

心エコーをしたら、左心室が、全面肥大傾向とか?

あんまり、調子は、良くありません。

が、生きてます。

今週は、半日しか仕事はしていません。

クリニックに2回行きました。

薬が変わって、血圧が下がりすぎたんでしょうね、

強烈な目眩?意識が飛ぶ?

立ってられないんです。

自分の状況が把握できない?

ちょうど、会社にいたんですが?

帰れコールでした。

目眩が酷いので、送ってくれるとか?

いやはや、びっくりいたしました。

薬が変わるって、大変な事ですね。

次の日。家内の甲状腺の診察があったので、落ち着いてから、車で帰ってきました。

正直、怖かったですね。

無事に帰宅できました。

そして、今朝、その新しい薬を飲みました。

夜の血圧降下剤を減らしたので、今回は大丈夫でした。

今日は、家にいたので、血圧を測定しておりましら、

急激な変化なし!

しかし、薬は、毒にもなるし、良薬にもなる?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調、依然といま2です。

2018-09-03 17:26:17 | 日記
こんにちわ。

今日も、残暑が厳しいです。

大型の台風が日本を狙っているようです。

被害がでなければいいのですが?

明日、上陸するとか?

怖いですね。


今日は、お仕事でした。

会社にいる時は、元気だったのですが?

帰宅した途端…

クターーーーです。

なんか、ガクっと、来た感じがします。

明日は、お休みなので、ちと、ゆっくりしなくちゃ!

どうも、あの頻脈以来、体調が良くない。

行動は、ゆっくり動いています。

自然にゆっくり行動が身に付いたみたいです。

こういう時は、ググッと、冷たいビールを飲むと、元気が出るんだけどなー?

残念ながら、禁酒です。


明日は、台風の影響で、こちらも、1日雨が降るらしいです。

お洗濯は、延期かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする