魚魚屋 半兵衛 ブログ

魚魚屋 半兵衛のお得な情報や、美味しい逸品情報など、
様々なことを発信していきます!ぜひチェックしてください。

2月29日はうるう年 4年に一度の不思議|魚魚屋 半兵衛

2020-02-29 01:04:23 | 今日は何の日

魚屋が作る酒肴品と、旨い酒が飲める店

地魚バル「魚魚屋 半兵衛」

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原駅から徒歩1分の地魚バル「魚魚屋 半兵衛」です。

ランチでは魚屋がたどり着いた究極の味、口の中でとろける、こだわりの「ふわとろ」アジフライ、夜は魚屋こだわりの酒肴品と旨い酒を提供しております!

今日は2月29日、4年に一度の「うるう年」です。

4年に一度と思っているあなた、実はそうでもないのですよ…

うるう年の計算方法

現在も使われているグレゴリオ暦では、うるう年について次のような挿入ルールが定められています。それぞれ解説します。

西暦が4で割り切れる年をうるう年とする 。(ユリウス暦と同じ)

上記のうち、西暦が100で割り切れる年はうるう年としない。

上記のうち、西暦が400で割り切れる年はうるう年とする (出典:国立天文台「暦WIKI」)

西暦が100で割り切れる年は「平年」

うるう年の計算における原則は、西暦を4で割ることです。4で割切れる数字の年はうるう年に当たります。ただし例外があり、100で割り切れる年は平年になります。

西暦が400で割り切れる年は「うるう年」

うるう年か判断するもう一つの計算方法が、400で割ることです。100で割り切れる年は平年ですが、400で割り切れる年はうるう年となるのです。

たとえば西暦2000年は、4でも100でも割り切れるため原則では平年にあたります。

しかし400でも割り切れるので、2000年はうるう年でした。一方で1900年や2100年などは、4でも100でも割り切れるものの400では割り切れないので、平年と判断されます。

なんだか難しいですね。でも一日多いことをラッキーと考え、前進しましょう。

皆様のご来店心よりお待ちしています。

▲魚魚屋 半兵衛

 

▲ランチで提供!こだわり「ふわとろ」アジフライ地魚刺身定食 魚魚屋 半兵衛

 

魚魚屋 半兵衛では、目利きの魚屋が小田原早川漁港で水揚げされた地魚を中心に、こだわりの酒肴品を揃えました。各種焼酎をはじめ、数々のお酒をお楽しみいただけます。

▲神奈川の地酒|魚魚屋 半兵衛

日本酒は、神奈川県内の酒蔵全13蔵から厳選して取り寄せて季節に合ったものをご提供いたします。

昼は地魚の定食で、夜は肴と旨い酒で楽しめるお店です。

お一人様でもお気軽にご利用ください。

 

【新型コロナウイルスの発生に伴い、従業員マスク着用のお知らせ】

この度、世界的に発生している「新型コロナウイルス (COVID(コビット)-19)」を受けて、観光地である場所がら、当社従業員は多くの人々と接触いたします。

お客様の感染拡大の予防、また当社従業員の感染予防の観点より、マスク着用で接客させていただくことがございますので、予めご了承ください。

当社従業員の健康管理におきましては徹底しており、体調不良による着用ではございません。

お客様、従業員の感染予防でございます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

関連記事:その他の【魚魚屋 半兵衛】の記事

関連記事:当ブログの中の【ランチ】に関する記事

 

▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」

 

また、魚魚屋 半兵衛でも提供している味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設ております。

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 


唐草模様のティッシュ入れ|魚魚屋 半兵衛

2020-02-28 12:18:51 | 日記

魚屋が作る酒肴品と、旨い酒が飲める店

地魚バル「魚魚屋 半兵衛」

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原駅から徒歩1分の地魚バル「魚魚屋 半兵衛」です。

ランチでは魚屋がたどり着いた究極の味、口の中でとろける、こだわりの「ふわとろ」アジフライ、夜は魚屋こだわりの酒肴品と旨い酒を提供しております!

小田原駅前「魚魚屋半兵衛」の店内装飾布「唐草模様柄」

▲唐草模様のティッシュ入れ|魚魚屋 半兵衛

漫画やイラストで泥棒のイメージが染み付いてしまっておりますが、実はこの【唐草模様】 つる草が四方八方に伸び、絡み合いどこまでも伸びていくツタの様子を生命力の象徴とし、一族の繁栄や長寿を意味する縁起がよい吉祥文様として愛されました。

どこの家にもこの唐草模様の大判風呂敷があったので、昔は泥棒が手ぶらで盗みができてしまった事からイメージが強くなってしまいましたが、

半兵衛では来店するお客様の繁栄と長寿を願い、この唐草模様を張っております。 和モダンな中にちょっとお茶目な店内でゆっくり楽しくお過ごし下さい

 

 

▲魚魚屋 半兵衛

 

▲ランチで提供!こだわり「ふわとろ」アジフライ地魚刺身定食 魚魚屋 半兵衛

 

魚魚屋 半兵衛では、目利きの魚屋が小田原早川漁港で水揚げされた地魚を中心に、こだわりの酒肴品を揃えました。各種焼酎をはじめ、数々のお酒をお楽しみいただけます。

▲神奈川の地酒|魚魚屋 半兵衛

日本酒は、神奈川県内の酒蔵全13蔵から厳選して取り寄せて季節に合ったものをご提供いたします。

昼は地魚の定食で、夜は肴と旨い酒で楽しめるお店です。

お一人様でもお気軽にご利用ください。

 

【新型コロナウイルスの発生に伴い、従業員マスク着用のお知らせ】

この度、世界的に発生している「新型コロナウイルス (COVID(コビット)-19)」を受けて、観光地である場所がら、当社従業員は多くの人々と接触いたします。

お客様の感染拡大の予防、また当社従業員の感染予防の観点より、マスク着用で接客させていただくことがございますので、予めご了承ください。

当社従業員の健康管理におきましては徹底しており、体調不良による着用ではございません。

お客様、従業員の感染予防でございます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

関連記事:その他の【魚魚屋 半兵衛】の記事

関連記事:当ブログの中の【ランチ】に関する記事

 

▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」

 

また、魚魚屋 半兵衛でも提供している味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設ております。

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 


貝出汁おでん|魚魚屋 半兵衛

2020-02-27 01:27:54 | おつまみ

魚屋が作る酒肴品と、旨い酒が飲める店

地魚バル「魚魚屋 半兵衛」

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原駅から徒歩1分の地魚バル「魚魚屋 半兵衛」です。

2月22日は、ふーふーふーと息で冷ましながら食べる様の語呂にちなんで今日は【おでんの日】

▲貝出汁おでん|魚魚屋 半兵衛

魚魚屋 半兵衛の『貝出汁おでん』は、贅沢にハマグリでおだしをとり、おでん種は小田原蒲鉾老舗の鱗吉の練り物をこっくり煮込んだ風味豊かなおでんでございます

今日はおでん囲んで一杯!

ご来店お待ち申し上げます。

 

魚魚屋 半兵衛では、目利きの魚屋が小田原早川漁港で水揚げされた地魚を中心に、こだわりの酒肴品を揃えました。

各種焼酎をはじめ、数々のお酒をお楽しみいただけます。

日本酒は、神奈川県内の酒蔵全13蔵から厳選して取り寄せて季節に合ったものをご提供いたします。

昼は地魚の定食で、夜は肴と旨い酒で楽しめるお店です。

お一人様でもお気軽にご利用ください。

【新型コロナウイルスの発生に伴い、従業員マスク着用のお知らせ】

この度、世界的に発生している「新型コロナウイルス (COVID(コビット)-19)」を受けて、観光地である場所がら、当社従業員は多くの人々と接触いたします。

お客様の感染拡大の予防、また当社従業員の感染予防の観点より、マスク着用で接客させていただくことがございますので、予めご了承ください。

当社従業員の健康管理におきましては徹底しており、体調不良による着用ではございません。

お客様、従業員の感染予防でございます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

関連記事:その他の【魚魚屋 半兵衛】の記事

関連記事:当ブログの中の【ランチ】に関する記事

 

▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」

 

また、魚魚屋 半兵衛でも提供している味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設ております。

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 


お刺身の盛り合わせ|魚魚屋 半兵衛

2020-02-26 13:42:10 | おつまみ

魚屋が作る酒肴品と、旨い酒が飲める店

地魚バル「魚魚屋 半兵衛」

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原駅から徒歩1分の地魚バル「魚魚屋 半兵衛」です。

ランチでは魚屋がたどり着いた究極の味、口の中でとろける、こだわりの「ふわとろ」アジフライ、夜は魚屋こだわりの酒肴品と旨い酒を提供しております!

 

ご予約のお客様用に『お刺身の盛り合わせ』

▲お刺身の盛り合わせ|魚魚屋 半兵衛

素早い手捌きで素敵な『お刺身盛り合わせ』を作っている姿に感動してパシャリ✨

お客様に、美味しいお料理で素敵な時間を過ごして頂く為に、スタッフ一同心あるおもてなしさせて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております😊

 

▲魚魚屋 半兵衛

 

▲ランチで提供!こだわり「ふわとろ」アジフライ地魚刺身定食 魚魚屋 半兵衛

 

魚魚屋 半兵衛では、目利きの魚屋が小田原早川漁港で水揚げされた地魚を中心に、こだわりの酒肴品を揃えました。各種焼酎をはじめ、数々のお酒をお楽しみいただけます。

▲神奈川の地酒|魚魚屋 半兵衛

日本酒は、神奈川県内の酒蔵全13蔵から厳選して取り寄せて季節に合ったものをご提供いたします。

昼は地魚の定食で、夜は肴と旨い酒で楽しめるお店です。

お一人様でもお気軽にご利用ください。

 

【新型コロナウイルスの発生に伴い、従業員マスク着用のお知らせ】

この度、世界的に発生している「新型コロナウイルス (COVID(コビット)-19)」を受けて、観光地である場所がら、当社従業員は多くの人々と接触いたします。

お客様の感染拡大の予防、また当社従業員の感染予防の観点より、マスク着用で接客させていただくことがございますので、予めご了承ください。

当社従業員の健康管理におきましては徹底しており、体調不良による着用ではございません。

お客様、従業員の感染予防でございます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

関連記事:その他の【魚魚屋 半兵衛】の記事

関連記事:当ブログの中の【ランチ】に関する記事

 

▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」

 

また、魚魚屋 半兵衛でも提供している味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設ております。

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」

 


【明太もちチーズ】|魚魚屋 半兵衛

2020-02-25 00:33:41 | おつまみ

魚屋が作る酒肴品と、旨い酒が飲める店

地魚バル「魚魚屋 半兵衛」

English | 中文 | 한국

 

こんにちは。小田原駅から徒歩1分の地魚バル「魚魚屋 半兵衛」です。

魚魚屋 半兵衛の人気のおつまみをご紹介。【明太もちチーズ】

▲【明太もちチーズ】|魚魚屋 半兵衛

絶対美味しい組み合わせですよね!

小田原駅前魚魚屋半兵衛では「明太もちチーズ」でグラタンをおすすめ!

とろけたチーズとお餅とホワイトソース!

明太子がアクセントになってとっても美味です♪

あつあつのうちにどうぞ!

 

魚魚屋 半兵衛では、目利きの魚屋が小田原早川漁港で水揚げされた地魚を中心に、こだわりの酒肴品を揃えました。

各種焼酎をはじめ、数々のお酒をお楽しみいただけます。

日本酒は、神奈川県内の酒蔵全13蔵から厳選して取り寄せて季節に合ったものをご提供いたします。

昼は地魚の定食で、夜は肴と旨い酒で楽しめるお店です。

お一人様でもお気軽にご利用ください。

【新型コロナウイルスの発生に伴い、従業員マスク着用のお知らせ】

この度、世界的に発生している「新型コロナウイルス (COVID(コビット)-19)」を受けて、観光地である場所がら、当社従業員は多くの人々と接触いたします。

お客様の感染拡大の予防、また当社従業員の感染予防の観点より、マスク着用で接客させていただくことがございますので、予めご了承ください。

当社従業員の健康管理におきましては徹底しており、体調不良による着用ではございません。

お客様、従業員の感染予防でございます。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

関連記事:その他の【魚魚屋 半兵衛】の記事

関連記事:当ブログの中の【ランチ】に関する記事

 

▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」

 

また、魚魚屋 半兵衛でも提供している味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設ております。

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」