投資博士のブログ

どこにでもいる普通の主婦が、働かずにどうやってお金持ちになったかを書いています!!

保険料の『わりかん』 日本でも開始

2020-01-29 15:56:24 | 日記
どうも~。

保険の仕組みも変わっていくようです。

保険料を“わりかん”するP2P保険が日本で開始、中国ではアリババの相互宝が加入者1億人超え
https://jp.techcrunch.com/2020/01/28/justincase-p2p/



クラウドファンディングのような形で、お金を集めるところが面白いですね。

また、お金の使い方の透明性が高いのもいい点だと思います。

既に中国のアリババが同様のサービスで1億人の登録者がいるというのが凄いですね。

保険と言えば、私は今中国の保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資をして、将来のお金について心配はしていませんが、医療費をこの『わりかん』のサービスで賄うのはありかなと思います。

資産形成について興味のある方は、下記サイトを調べてみてはいかがでしょう。

『先物取引って安全な投資なの?』
http://ryougaerennkinn.com/archives/437


最新の画像もっと見る

コメントを投稿