投資博士のブログ

どこにでもいる普通の主婦が、働かずにどうやってお金持ちになったかを書いています!!

消費者物価0.6%上昇

2020-01-26 13:42:22 | 日記
どうも~。

消費者物価指数が上昇したようですが、これが庶民にとっては喜ばしいことなのでしょうか。

消費者物価0.6%上昇=ガソリン下落で伸び幅縮小―19年平均
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-200124X604.html



デフレから脱却する為に、物価が上がることは重要なのかも知れませんが、それに伴って働く人の所得も増えないと、ただ生活が今よりも厳しくなってしまうだけだと思います。

日本は今緩やかに経済が衰退していっている国です。

将来国に生活を何とかしてもらうことは難しいので、私は今中国の保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資をして、しっかり将来の資産を作っています。

RINOに興味のある方は下記サイトを調べてみて下さい。

『FXを検証』
http://ryougaerennkinn.com/archives/385

野菜4〜35%値下がり

2020-01-25 12:53:38 | 日記
どうもどうも~。

野菜が値下がりしているようで、主婦としては嬉しいですが、農家の方は大変です。

暖冬で野菜4〜35%値下がり ハクサイやキャベツ、農家は苦慮
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2020012201001760.html



農家の方は、天候や消費者の需要によって作物の金額が変動してしまうので安定した経営をするのに苦労されていることでしょう。

これから農業もテクノロジーを活用して、より生産者や消費者にメリットのある環境になってくるかとは思いますが、当面は現状のままでしょう。

農業のテクノロジー企業への投資も検討しましたが、まだまだ大きな影響力を持っていないので、当面は中国の保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資を続けていきます。

興味のある方は下記サイトから調べてはいかがでしょう。

『FXを検証』
http://ryougaerennkinn.com/archives/385

ワタミがホワイト企業に?

2020-01-24 15:50:03 | 日記
どうも~。

う~ん。
これはどうなんでしょうか。

ワタミがホワイト企業に…意外に知られていない『認定』の仕組み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000026-nkgendai-bus_all



ワタミは『ブラック企業』の代名詞のような扱いを受け、イメージダウンの影響で顧客が離れました。

現在は赤字から黒字に転換したようですが、今回のホワイト企業というのは本当なのでしょうか。

お金を払えば貰えるような賞の印象が私は拭えません。

確かに以前よりは労働環境が改選されたかも知れませんが、個人的には目新しく何か変わったような印象を受けません。

投資の観点でも、財務状況・株価から見て、投資する対象からはハズれます。

同じ投資をするなら安全に利益が出せる保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資を続けます。

RINOは下記の買い取りサイトもあるので、興味のある方は調べてみて下さい。

『Exchange Value』
https://exchange-value.com/

鳥のように空を飛ぶロボットPigeonBot

2020-01-23 13:33:58 | 日記
どうも~。

本当に鳥みたいなロボットですね。

鳥のように空を飛ぶロボットPigeonBot
https://jp.techcrunch.com/2020/01/20/2020-01-16-pigeonbot-brings-flying-robots-closer-to-real-birds/



今までの飛行させる機械は、空中を移動させるという為だけに作られた印象がありますが、こちらは移動だけではなく美しさも感じます。

また、こうした複雑な動きが空中での特殊な動きを可能にするなど、後の研究に非常に役に立つかも知れません。

こうした研究に投資したい気持ちはありますが、今は保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資を続けて、もっと余裕が出たらやってみたいと思います。

RINOは買い取り業者もいるようなので、興味のある方は下記サイトを見てみて下さい。

『Exchange Value』
https://exchange-value.com/

スーパーマーケットの倒産 7年ぶりに増加

2020-01-22 17:52:02 | 日記
どうもどうも。

私は主婦なのでスーパー大好きなんですが、地場のスーパーは苦しんでいるようです。

スーパーマーケットの倒産、7年ぶりに増加 消費増税と競争激化で「地域密着型の独立系」が苦境
https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/business/itmedia_business-20200114_107.html



やはりコンビニ・大型スーパー・ドラッグストア等の進出によりお客さんを取られてしまったのが大きな原因のようです。

これから地場のスーパーが生き残っていくには、他の大手が真似出来ないサービスでお客さんを呼び戻すしかないと思います。

私はスーパーが好きですが、投資対象としては今後の成長性が乏しいと考えて投資していません。

今は保険と決済を合わせた活気的なフィンテックサービスRINO(リノ)に投資を集中して、利益を出しています。

下記サイトではRINOの買い取りもしているようなので、興味のある方は調べてみてはいかがですか。

『Exchange Value』
https://exchange-value.com/