goo blog サービス終了のお知らせ 

Wan・ダーフルな毎日

自称トリマーのボスと、ナンバースリーのイラストでつづる元気なトイプー軍団ブログ

富良野の「青い池」&名水

2010-07-17 12:54:21 | お出かけ





少し小腹が空いて来たので、コーヒータイム♪♪♪
今回は食事が目的では無いので、テイクアウトに決定!
新しくできた、ショッピングモール「富良野マルシェ」に行ってみました。
大きな口でかぶりついてますね・・・いつ撮ったのかしら、盗撮だわ^m^




今回の目的地の一つ「青い池」










青い池は、自然の池ではなく、
美瑛川砂防工事によってできた大きな水たまりだそうです。
その水たまりによって、立木(カラマツ)が枯れました。

池の青さは、アルミニウム成分を多く含む地下水と、
川の水とが混ざり合って出来たコロイド状物質が、
太陽の光を反射してできているそうです。










天気によって、モスグリーンだったり
コバルトブルーだったり・・・









ちょっとした時間によっても色が変化しているようですね。









この青い池の中に、枯れたカラマツが立っている姿が幻想的。









本当は、左側にダムが見えるんですよ。
お天気が悪くて、霧で見えませんね。









このあと、「白ひげの滝」「不動の滝」を見に行く予定でしたが、
なにせ、白金温泉付近なのでどんどん霧が深くなり断念しました。









んっ?
帰る途中、「名水」と書かれた看板を発見!!



第2の目的は「名水」
これは引き返さなくては・・・
本当は、名水百選に載っていた大雪の名水をゲットする予定でしたが、
ここも十勝岳名水です。
知る人ぞ知る「名水」かも・・・









ペットボトルを数箱持参して汲んで行く人もいましたよ。
喫茶店のオーナーかな・・・なんて想像しちゃいました^m^
ちょっと飲んでみると、冷たくて柔らかな味!
コーヒー入れたら美味しいかも~と考えるとわくわくします。





   





一つ目のお土産は、「名水」





       





ねっ、準備万端でしょ!




このお水でコーヒー入れたら、やっぱり美味しかったです!
ストレートコーヒーはあまり得意ではないボスママも
「美味しい!」って言ってましたから(笑)

*北海道の名水に興味のある方はこちら→美郷(みよし)名水



残りは、氷を作りましたよ~ウフッ
もちろん・・・目的は、あれです(*^^)v






        人気ブログランキングに参加してます 
           ポチっと応援お願いします!

            人気ブログランキングへ






        犬ブログ村ランキングに参加してます           
ダイエット中のココ&ミルチ&カプにポチっと応援お願いしま~す。
      
     にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ       








   




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富良野のラベンダーおばちゃ... | トップ | 美瑛のトマト&オーベルジュ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コットンのパパさんへ (ナンバースリー)
2010-07-19 00:25:15
青い池はアチコチにあるんですね
火口の青い池って見てみたい気がします
地獄温泉のブルーも想像がつきません

bossは名水をいっぱい汲んできましたよ~
もちろん焼酎ロックです・・・
もう未成年じゃあないし・・
(とっくに超えている・・・)

虎太郎君大きくなりましたね
ママと一緒で楽しそう。。。

焼きソバ弁当さんがお休みしちゃったからコナちゃん、マナちゃんに会えなくなっちゃった。
マナちゃん、大きくなったんでしょうかね
返信する
ショーンさんへ (ナンバースリー)
2010-07-19 00:16:21
ふぅちゃんとテンちゃんとのお出かけいいですね
ブルーべり、ラビさんの得意なケーキの材料ですね

関東、関西と梅雨明けで言いお天気なのに、こっちにその雲がきたみたいで、せっかくの連休なのに降ったりやんだりのぱっとしない天気でした

チビ達、どこも行けず・・・・
まったり連休になりそうです

返信する
Unknown (コットンのパパ)
2010-07-18 23:47:19
綺麗な池の色ですね~
miraパパさんの云っていた 群馬の池は、
草津白根山の火口の池のことでしょうかね。
エメラルドグリーンの池ですね。
大分の地獄温泉巡りにも、綺麗なブルーの
池がありましたよ。

しかし、森林浴の出来るいいところですね~
霧で見えなくても 気持ちのいい風景なんだと
感じさせてくれる bossの写真でした~!

お水もちゃんと キャリーまで持って行って。
計画性のある方!

美味しいロックアイスが出来るんでしょうね。
なに 飲むの?
返信する
Unknown (トイプードルのふぅ)
2010-07-18 23:32:35
ショーンです
ブルーベリー、採れ立てってそんなに
おいしくないです
採ってから数日おいた方が甘くなるみたい
完熟するまで枝にあればいいけど、摘まれ
ちゃうからということもあるのでしょうね
今、我が家のベリーたちは冷蔵庫の中で
舞台への登場を待ってます
返信する
ぷっちパパさんへ (ナンバースリー)
2010-07-18 23:23:00
ぷっちパパさん、毎年いかれるんですね
一回だと制覇できないですよね
ぷっちちゃんの方が私より富良野にいっぱいお出かけしているみたい・・・・

羨ましいワン!

プッチちゃんも浴衣姿が似合ってて可愛いですね
やはりチビ達にも着せてあげようかな
返信する
ゆうさんへ (ナンバースリー)
2010-07-18 23:14:39
青い池・・・霧も幻想的ですがお天気はよかったらもっと青さがでたのにと残念がってました仕方ないですね

名水、いっぱい汲んできましたよ~
でもチビ達にあげるの忘れてしまいました
全部飲んじゃった!!
ゆうさんも何時か北海道にきませんか?
返信する
Unknown (ぷっちパパ)
2010-07-18 22:17:45
あ~ここ、ウチも今年は行きたいねって計画していたところです。
晴れた日はキレイなコバルトブルーになるそうですね!
富良野は毎年行ってるので、今年の目的地は決まりです♪

富良野の名水、水割り飲みたいっ!
返信する
Unknown (ゆう)
2010-07-18 20:15:03
青い池ですかぁ~^^
すごく幻想的で素敵!!
写真で見ても素敵なのに現場でみると
すごく幻想的なんだろうなぁ~♪

名水イイですねっ
やっぱりミネラルウォーターとかとは
全然違うんでしょうか^^
ワンコにも良さそう♪
返信する
アルパカのままさんへ (ナンバースリー)
2010-07-18 20:11:47
今日は休みなので、さっき名水で焼酎を飲みました!
ちょっと酔っ払っているかな。
bossが「まろやかな味でしょう?」って力説してます。

ティちゃんは祇園祭りを見にいけるんですね
金魚の浴衣がよく似合ってました
チビ達には着せた事ないんですよ
浴衣、いいですね
返信する
Unknown (アルパカのママ)
2010-07-18 17:51:28
青い池の立ち枯れた木 霧が出てて神秘的ですね~

名水でコーヒー おいしいですよね~

転勤で石川にいた時 能登の名水汲みに行きました~
小さなポリタンク持って行ったかな(笑)

奈良も ゴロゴロ水 って有名らしいです

氷は・・・何のロックかな???
返信する
金太郎さんへ (ナンバースリー)
2010-07-18 09:42:44
今、bossが用事で出かけていてナンバースリーです。
砂防ダムができなかった方が自然のままで、皆さん色々と楽しんでいたんですね
観光化されてガッカリしている人達も大勢いますね
カヌー・カヤック、友達もご主人に連れられて乗ったら死にそうになったといって帰ってきました

記事、写真は全部bossです
bossが女友達と遊びに出かけてきたものを記事にしてます
自分が写っている写真はカメラをもう1台あずけて撮ってもらっているそうです。
私が記事を書くと暴露話を書くので嫌なんですって・・・・

面白いのに・・・・・

犬舎なくなって残念ですね
我が家では先住犬がなくたった時は1週間で次のワンちゃんを迎えました
ずっとワンちゃんとの生活なので何時も早く迎えてしまいます。
(決して前のワンちゃんを忘れた事はないのですが・・・・)
そうしないと家族が耐えられません
返信する
実はここ (金太郎)
2010-07-18 01:04:06
青い池の辺りは、この砂防ダム群が出来る前は、かなり急峻な美瑛川上流の渓流で、カヌー・カヤックに乗るベテラン組の遊び場でした。かなり難易度の高い「クリーキング」と呼ばれる降下を楽しめる場所でした。某保健所の所長が、死んでしまったかと思われるほどの何コースでした。

話は変わって、今回の記事はBossさんが書かれているのですか、それともナンバースリーさんなのですか?写真に写っているのは、Boss&cocoちゃんだから、記事はナンバースリーさん?
返信する
Unknown (boss)
2010-07-18 00:20:06
 ゆうこmamaさんへ

最近、よく富良野&美瑛の番組を
TVで紹介してますね。
やっぱり今が旬なのかな~
見て良し、食べて良し、って良いですよね。
私はどちらかと言うと・・・
やっぱり食べるの優先かも(笑)

3連休、mamaさんもゆっくり過ごして下さいね。
どこかへ皆でお出かけかしら?
私は、のんびり休日です。
返信する
Unknown (boss)
2010-07-18 00:15:27
ショーンさんへ

ほんとにバスクリンみたいな色でした。
でも、周囲に射撃場があって、
ちょっと残念でした。
時折音が、バーンって・・・

紫陽花って、そうなんですか~
酸性とアルカリ性の違いで色が変わるんですね。
もしかして、どこかの教科書に出てたかな…
覚えてませんでした(^^ゞ
さすがショーンさん!
またひとつ、勉強になりました~ウフッ
返信する
Unknown (boss)
2010-07-18 00:10:42
 miraパパさんへ

やっぱり、
そういうところって、
各地にあるんですね~
天気が良ければ、もっと綺麗なブルーだったのかな。

友達の撮った写真を見たら、
ちょっとびっくりするような
面白顔があったりして・・・
そんなのは、もちろん「ボツ」ですけどね(笑)
モザイクかけても、修正できないんですよ~
見たかったですか~
残念!削除しちゃいました!(^^)!
名水・・・正解です。
返信する
Unknown (ゆうこmama)
2010-07-17 23:15:42
青い池はテレビでも紹介されて有名になりましたね。(*^。^*)

今日はバタバタして訪問が遅くなっちゃいました。
読み逃げでごめんなさ~い。m(..;))m ペコリン
明日ゆっくりお邪魔させてくださいね。。
ではでは、良い週末を~
返信する
Unknown (トイプードルのふぅ)
2010-07-17 22:21:37
ショーンです
へぇ~、「青い池」
こんなメルヘンチックな池があるんですね
アルミニウムかぁ、アジサイもそうですよね
土壌のpHが酸性だとアルミニウムがイオン化し
アジサイの花を青く染め、アルカリ性だと
アルミニウムがイオン化しないので吸収されず
花は赤くなる、確かそうです
返信する
Unknown (miraパパ)
2010-07-17 19:54:46

静岡と群馬で見たかなぁ~
同じようなバスクリンでしたね
そうそう、光によって色が変わるみたいでしたよ
きっと同じなんだね

ガブってかぶりついているのに盗撮はないよな
だってすぐそこで撮ってるんだもん
気づかないbossちんが悪いと思うよ(笑)
名水か~ 今夜は美味しいお酒で乾杯ってことだね
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事