Wan・ダーフルな毎日

自称トリマーのボスと、ナンバースリーのイラストでつづる元気なトイプー軍団ブログ

クレジットカードの不正使用と今日のボク

2023-11-19 14:14:08 | トイ・プー軍団

クレジット会社から『偽メールに注意して下さい』のメールがきていました。

確かにあちこちから身に覚えのないメールがきていたので片っ端から削除していました。

 

でもある日友達と食事してクレジットで払おうとしたら

レジのお姉さんが困った顔をして「『保留』とでてクレジットが使えないみたいです」と言われたので

別な店で買い物してみたらまた「『保留』とでてクレジットが使えないみたいです」と同じ事を言われました。

 

慌ててクレジット会社に電話したら「不正使用の疑いが発生したので止めています、お客様が本当に買い物したのか、していないのか一昨日、確認のメールを送っていたはずですが」と言われました。

 

不正使用の疑い? 確認のメール?

頭が大パニック!!

 

もしかしてクレジット会社の確認メールを削除した?

 

すぐに削除したメールを復元しました。

 

セキュリティセンターからのメールを読むと、身に覚えのないネット通販の買い物代金が出てきました

 

ネット通販 38900円 誰が買い物をした!! 

 

買い物をしてない事をメールで返信し、

翌日にセキュリティセンターへ電話し、

セキュリティセンターの指示に従ってクレジットの再発行を申し込みに行きました。

 

カードナンバーを盗まれる心当たりがなかったのでセキュリティセンターの人にその旨を言うと、今はカードナンバーをランダムに並べて、たまたま当たったのだろうと言っていました。

けっこう多いそうです。

 

翌日、皆にその話をしたら

「2回不正利用された」「3回やられた」と言う人がいて、宝くじには当たらず、こういうのにヒットしてしまったと皆で盛り上がりましたよ。

 

 

世の中、便利になったのか不便になったのか、よく解らず

 

 

今日のカプチン・・・・

 

暖房を止めたら、暖かさを求めて日の当たる場所で寝てしまったボク

(ごめんね~カプ、気が付かなくて。その後、慌てて暖房を付けましたよ)

 

 

 

お出迎えしてくれる19歳と4か月 

 

オレッチ頑張る。  by・・・・カプ

 

 

 

ガンバレ~カプ     by ココ&ミルチ

 

 

 

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世の中についていけない」... | トップ | 今日のボク »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2023-11-19 14:49:18
カブちゃん19歳と4ケ月ですか!
力丸は19歳と3か月でした
まだまだ元気に頑張って欲しいです。
カードの不正利用怖いです。
返信する
力丸ママさんへ (ナンバースリー)
2023-11-19 15:02:47
周りに結構被害にあった人がいたのですが、クレジット会社がお金を補償してくれているのでお金を損した人はいませんでした。
でも怖いですね。

スキミングではなく番号をランダムに並べて偶然同じ番号の人が被害にあうみたいで。
防ぎようがないです。
返信する
Unknown (purin224ひろ)
2023-11-19 17:25:27
19歳4ヶ月は、ほんと素晴らしいですね~👏👏
頑張ってますね👍
クレジットカードの不正利用は、怖いですね。
私は、無いのですが先日、来月東京行くのでJR東日本の新幹線とホテルのセットでお安いのを予約して新幹線が取れたとメールが来て、それで良ければクレジットカード決済してください。って来てて早速、カード決済しようとカード番号など打ったら、使えなくて?別のカードでやっても使えなくて結局、私が持ってるカード全部試しても使えなくて使えない原因がわからず東日本に電話して聞いたら、ロックがかかってるかも?と言われて一番使いたいカードの発行会社に電話して聞いてください。と言われて電話したらパスワード間違えててロックかかってます。と言われて解除してもらったら使えました。やっぱり、不正利用防ぐためにしっかりしてるのは良かったと思いましたよ。楽天カードも使えなかったのでホームページ見たら、JR東日本の支払に使いましたか?ってメール来てました。はい。にしたら解除されました。
本当クレジットカードも便利だけど面倒なこともありますね。
返信する
Unknown (華ママ)
2023-11-19 18:14:00
こんばんは!

私も、いたずらメールが多いので身に覚えのないものは良く読みもせず削除してしまっています😓
ちゃんと読まないとダメですね💦
クレジットカードの不正利用、良く耳にしますがナンバースリーさんもあってしまったのですね。
気を付けようがないのが怖いですよね…

カプちゃん19歳と4ケ月は本当に凄いことです😊
お出迎えまでしてくれるなんて~💕
頑張れ、頑張れ、カプちゃ~ん♪
返信する
ひろさんへ (ナンバースリ)
2023-11-19 19:35:01
ひろさんもクレジットトラブルあったんですね。
でも、どのクレジット会社もセキュリティがしっかりしているから、止めてくれたんですね。
原因が解って、よかったヨカッタ

クレジットは便利でですぐ再発行したのですが、色々ありますね。
返信する
華ままさんへ (ナンバースリー)
2023-11-19 19:49:43
そうなんですよ。
読まずに削除したのですが、全てを読んでしまうとウイルスに感染する事があるみたいだし難しいです。

セキュリティセンターの人が、先にホームページを見てURLが本物かどうか確認してから読んで欲しいって。
でも何通もくるし、難しい・・・・
皆さん、どうしているんでしょうね。

カプ、ジジですが、なんとか頑張っています。
返信する
Unknown (sumire024)
2023-11-19 22:46:21
いやもう
そもそも「不正利用があって停止しました」とか「ブロックされました」とかっていう
偽メールだらけですもんね
その中に本当のお知らせがあったなんて( ̄▽ ̄;)
びっくりぴょん…
やっぱりカード会社のアドレスが本物か見極めるのは必要なんですね
返信する
Unknown (ayabamm)
2023-11-20 10:11:38
おはようございます。
もう10年以上前に、クレジットカードの不正があって、
カード会社から電話で連絡がありました。
鹿児島の方で、10万以上の買い物をしていると…
どこから漏れるのか不安です。
その後、新しいカードを発行してくれました。
ネットで買うときは、ネット観覧履歴を消去することと、カードナンバーを保存しないことにしています。

カブちゃん、いつまでも健康で、元気に長生きを祈っています。
返信する
sumira024様 (ナンバースリ)
2023-11-20 17:45:56
本当にそうなんですよ~

クレジット会社のホームページをみたら「偽メールに気をつけて下さい」というお知らせがあったので、「きたきた!偽メールが来た!と思って削除して着信拒否して自画自賛してましたよ。

まさか本物の確認メールだって思わなかった。

メンドッチイけれどアドレスが本物かどうか確認してから削除するようにします。
返信する
ayabammさんへ (ナンバースリ)
2023-11-20 17:57:28
ayabammさんも、そういう事があったんですか。
10万とは高額ですね。
あんまり吃驚して聞くのを忘れてしまったのですが、犯人、38900円って何を買おうとしたのだろう。

なるべくVisaタッチ決済をして用心をしたつもりだったのですが、やられました。

ネットの観覧職歴の消去とナンバーを保存しない事ですね。
貴重な情報有難うございます。
知らなかったので、自分はまだまだあまかったのだなあと。
とても助かりました。
今度ともよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-11-20 21:28:53
こんばんは♪
怖いですよね。本物か偽メールなのか、見分けるのも💦
私も多分、本物も全部消しちゃうと思います。😣
何だか全部、何から何まで疑わないといけない世の中になって来ましたよね💦
迷惑電話もありますね。
そっかぁ…ホームページを見て確認なんですね。
返信する
さえさんへ  (ナンバースリー)
2023-11-20 22:11:04
そうなんですよ。
公式ホームページで「偽メールに気をつけて下さい」と書いてあったものだから。
本物も削除しちゃいました。

でもセキュリティセンターの人の話だと、クレジットと電子マネーを使用する人が多くなったので、不正使用も多くなったと言ってました。

便利なのか不便なのか、解らなくなりますね。
返信する
ナンバースリーさんへ (ふうたん)
2023-11-20 22:28:46
こんばんは!

身近でこういうことが起きているんですねぇ。
驚きです。
でも、クレジット会社から連絡が来て、不正使用だと確認できれば、返却してくれるんですね。

私も、メールは削除してしまうし、知らない番号の電話には出ないし、家の電話も留守電にしていて、メッセージも信用しない。
今まで、何もなかったけれど、急に不安になってきました

カプちゃん、暖房がついてないので、日当たりのいいところで寝てたんですね。
19歳4か月の大先輩だけど、可愛いです
返信する
ふうたんママさんへ (ナンバースリー)
2023-11-21 17:52:46
周りで何人か不正使用された人がいたのですが、皆、クレジッット会社が被害にあったお金を払ってくれたと言ってましたよ。
ちょっと安心ですよね。

クレジット会社が「偽メールの被害が多いので、気をつけて下さい」と言うから、
何が本物で何がニセモノか、混乱しますね。

カプの事を可愛いと言って下さってありがとうございます。
ジジ、頑張ります
返信する
こんにちは^^ (rei-rei)
2023-11-23 11:34:26
あ~、私も毎日メール削除してます…

三井住友やらアマゾンやら…

三井住友カードは巧妙で…確認で持っているカードの電話番号に電話したこともあるよ…

やっぱり違うって…

そうだよね…メールアドレス知らないと思うし…


確認のメールが来ても私もわからないと思う…

困った世の中だ…


みんな暖かいところを求めて…移動するね…

暖かいところ…涼しいところ…

カプちゃん頑張れ~!
返信する
れいれいさんへ (ナンバースリ)
2023-11-23 15:39:37
持っていないカードからもメールがどんどんくるから、簡単に削除してきたけれど。

迷惑メール多すぎ・・・・
自分がクレジット被害にあうなんて、まったく思っていなかったし・・・
スキミングされなければ大丈夫だと思っていた。

でもすべて解決してやれやれ・・・・
再発行したのがくるのは一か月後らしい。

カプちゃんね、
ジジでヨタヨタ歩くのに、口拭きとか目薬の時は気配をさっして、けっこうなスピードで素早く逃げる。
かなり吃驚するよ、
返信する

コメントを投稿

トイ・プー軍団」カテゴリの最新記事